
英国の病院で男が妻の身分を盗用し、女性看護師として2か月間勤務していた事件が発生した。
19日(現地時間)、英国紙「デイリー・メール」によると、ナイジェリア出身の移民ルシウス・エンゾク(33)が看護師である妻ジョイス・ジョージ(32)の名義を使用し、チェスター・カウンティ病院で2月から4月まで勤務していたという。
同病院は国民保健サービス(NHS)傘下の医療機関であり、調査の結果、ナイジェリア出身のジョージが正規の手続きで採用された後、夫エンゾクを自身の名義で勤務させていたことが明らかになった。
エンゾクは看護師資格を有しており、勤務中に重大な問題は確認されなかった。
同僚らは、エンゾクが女性職員用のNHS名札を着用していたにもかかわらず、不審に思わなかったという。
事件は患者の一人が不審を抱き問いただいたことで発覚した。
エンゾクはその際、「名前はジョイスで間違いないが、自分は男性だ」と説明したという。
現地警察は二人の携帯電話から病院の交代勤務に関するやり取りを確認した。エンゾクとジョージは全ての容疑を認めた。
裁判所はエンゾクが看護師資格を有していたとしても、身分を偽り医療機関の制度を欺いた行為は重大だとして実刑を言い渡した。
エンゾクには16週間の実刑に加え、12か月の執行猶予、80時間の社会奉仕活動、さらに約239ポンド(約4万7,670円)の訴訟費用の支払いが命じられた。
妻ジョージは詐欺容疑で起訴された後、英国を離れてナイジェリアに帰国したとみられ、当局は逮捕状を発行した。
ジャック・マクガーバ裁判官は「問題は資格の有無ではなく、制度を欺き、患者や同僚を欺いた点にある」と述べた。













コメント0