メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BoA「NCT WISHのプロデューサーを決断」…日韓活動における成功戦略を提示予定

ジョイニュース24 アクセス  

歌手のBoA(ボア)がNCT WISH(エヌシーティー・ウィッシュ)のプロデューサーとして活動するということが明らかになった。

BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデュースを担当し、プロデューサーとして活動領域を拡大していくという。K-POPのグローバル化を導いた立役者として培ってきたノウハウと洞察力、自身が兼ね備えたセンスと個性を基に本格的なプロデュースを開始し、メンバーたちの活動および発展を先導していく見通しだ。

歌手BoAが23日オンラインで行われたtvNバラエティ番組「ダンス歌手 遊覧団」制作発表会に出席している様子[写真=tvN]

2000年に13歳でデビューし今年で24周年を迎えたBoAは、韓国と日本を中心にアジア全域で韓流を開拓したK-POPの先駆者で、韓国歌手として初めてアメリカ・ビルボードのメインチャート「ビルボード200」にランクインするなどアメリカ進出のスタートを切り、韓国音楽のグローバル化を先導する偉業を成し遂げたアーティストである。

特にBoAは2001年、SMエンターテインメントの現地化戦略で音楽市場世界2位である日本に進出し、韓国歌手として初めてオリコン1位及び100万枚以上の売り上げを記録したことはもちろんのこと、2004年「MTVアジアアワード」に日韓両国共同代表として出席し「アジアの影響力のある歌手賞」を受賞したり、年末最大の音楽祭であるNHK「紅白歌合戦」に6年連続出演するなど、最高の座に立った「アジアの星」といえるだろう。

さらにBoAは7thフルアルバムのタイトル曲「Only One」(オンリーワン)で初の作曲を披露し、自ら全曲の作詞および作曲、プロデュースまで手がけた8thフルアルバム「Kiss My Lips」(キス・マイ・リップス)では「第25回ハイワンソウル歌謡大賞」で最高アルバム賞を受賞して、優れた音楽性を認められたりもした。その後、2021年にはaespa(エスパ)がリマスタリング・プロジェクトを通じて発表したS.E.S.のヒット曲「Dreams Come True」にプロデューサーとして参加し、音楽や振り付け、外観的なものまで全ての部分において積極的に参加し、継続的にプロデュースをしているという。

そのため、韓国と日本で同時デビューし、グローバルな活躍を繰り広げているNCT WISHのプロデューサーとなったBoAの決断は、より深い意味を持つだろう。リアリティ番組「NCT Universe : LASTART」を通じてNCT WISHが誕生する過程を共にした人物であり、韓国と日本での成功体験をもとに方向性を提示することのできる唯一のアーティストだからだ。

また、BoAはNCT WISHのデビューシングル「WISH」の音楽やパフォーマンスなど、アルバム制作全般を指揮しており、今後もNCT WISHのプロデューサーとしてメンバーの活動と成長を導いていく計画であるといい、NCT WISHとのシナジーに人々の期待感が高まっている。

一方、SMエンターテインメントが30年間培ってきたヘリテージとインフラ、そしてプロデューサーBoAのプロデュースが組み合わさり、2024年K-POPの新しいチャプターを描いていくであろうNCT WISHは2月21日東京ドームで電撃デビューする予定だという。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ニワトリ撃とうとして人を撃った」…南アで11歳少年が誤射、30代男性死亡
  • 【米軍の新兵器】AIが操縦する無人ヘリ「U-ホーク」登場!ブラックホークが“戦場の亡霊”に進化
  • 【先生を奴隷化】女性教師の“弱み”掴み、6か月間暴行・搾取した男子生徒7人...10代による集団虐待事件に社会震撼!
  • 73000キロの地球一周ミッションへ!米国の深海探査ロボット、“気象予測精度向上”を目指し5年間の航海開始
  • 「もう限界を超えた」世界のサンゴ礁が崩壊寸前…23か国・160人の科学者が緊急警告
  • 16年隠していた不倫が発覚!父親の葬儀で「もう一人の妻」が現れ、中国の男に懲役1年

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【米軍の新兵器】AIが操縦する無人ヘリ「U-ホーク」登場!ブラックホークが“戦場の亡霊”に進化
  • 【断罪】カンボジア発・中国系犯罪帝国を米英が一斉粛清!146件の制裁&起訴、2兆円ビットコイン押収で“壊滅”へ
  • 【先生を奴隷化】女性教師の“弱み”掴み、6か月間暴行・搾取した男子生徒7人…10代による集団虐待事件に社会震撼!
  • ChatGPTのOpenAI、ブロードコムと組み「自社AIチップ生産」へ…本格始動した“NVIDIA依存脱却戦略”

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【米軍の新兵器】AIが操縦する無人ヘリ「U-ホーク」登場!ブラックホークが“戦場の亡霊”に進化
  • 【断罪】カンボジア発・中国系犯罪帝国を米英が一斉粛清!146件の制裁&起訴、2兆円ビットコイン押収で“壊滅”へ
  • 【先生を奴隷化】女性教師の“弱み”掴み、6か月間暴行・搾取した男子生徒7人…10代による集団虐待事件に社会震撼!
  • ChatGPTのOpenAI、ブロードコムと組み「自社AIチップ生産」へ…本格始動した“NVIDIA依存脱却戦略”

おすすめニュース

  • 1
    「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

    ニュース 

  • 2
    「金・銀バブル」1オンス4,100ドル突破!世界が“安全資産”に逃げ込む時代へ

    ニュース 

  • 3
    オランダ政府、ついに中国半導体に“鉄槌”!Nexperiaを国家安全保障の脅威と認定し“異例の介入措置”発動

    ニュース 

  • 4
    テスラ、中国で販売7万台突破…回復の兆しも“7カ月連続減少”という現実

    ニュース 

  • 5
    【AI覇権戦争】マイクロソフトとソフトバンク、英国ウェイブに20億ドル規模の投資を協議

    ニュース 

話題

  • 1
    オープンAI、ブロードコムと“カスタムAIチップ”を共同開発…「超大型コンピューティング基盤」確保へ本格始動

    ニュース 

  • 2
    「Apple AirPods、次のステージへ!」体温測定&カメラ搭載で“アクセサリーを超える存在”に

    IT・テック 

  • 3
    「ハマス、イスラエルを激怒させる挑発行為!」28人の遺体のうち4人だけ返還…“約束違反の代償は高くつく”

    ニュース 

  • 4
    「米、史上最長のシャットダウンの可能性」13日目も平行線…与野党の“最大の争点”とは

    ニュース 

  • 5
    「逆襲のマスク」連続爆発からの完全復活…スターシップが示した“宇宙覇権”への道

    IT・テック