メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

TWICE・9人の輝かしい友情「I GOT YOU」をリリース

ジョイニュース24 アクセス  

TWICE(トゥワイス)が2日先行配信シングル「I GOT YOU」(アイ・ゴット・ユー)の発売と同時に5回目のワールドツアーを再開することが明らかになった。

TWICEは2月23日の13thミニアルバム「With YOU-th」(ウィズ・ユース)の発表に先立ち、2月2日にオリジナル英語歌詞の新曲「I GOT YOU」を先行配信するという。先行配信曲「I GOT YOU」は、2023年3月の12thミニアルバム「READY TO BE」(レディ・トゥ・ビー)のタイトル曲「SET ME FREE」(セット・ミー・フリー)以来、約1年ぶりの新曲であり、新曲「With YOU-th」の収録曲だ。米国ビルボードメインチャート「ホット100」に連続ランクインした「The Feels」(ザ・フィールズ)と「MOONLIGHT SUNRISE」(ムーンライト・サンライズ)に続く新オリジナル英語歌詞のシングルであり、2024年にも続くTWICEのグローバルな活躍に期待感が高まっている。

TWICE先行配信シングル「I GOT YOU」集合写真 [写真=JYP Entertainment]

「I GOT YOU」は、メンバー9人の輝かしい友情と愛を描いた曲で、漠然とした無謀な瞬間にも「あなた」のおかげで幸せで、いつも通り「一緒に」乗り越えていきたいという気持ちを込めたという。シンプルなドラムパターンの上に響き渡るアンビエントサウンドと胸が高鳴るようなメロディー、さらにボーカル・ハーモニーが加わり、世界中のリスナーを魅了することとなるだろう。

また、TWICEは2~3日(以下現地時間)、メキシコ・メキシコシティのフォロ・ソルで第5回目のワールドツアー「READY TO BE」の一環として2024年の初公演を開催するという。特にメキシコシティのフォロ・ソル単独コンサートは当初、2月3日の1回限りの公演を予定していたが、チケットの予約開始と同時に全席完売を達成し、結局追加でさらに2回の公演を開催することを決定した。このコンサートチケットも予約開始後すぐに完売を記録し、TWICEは強力でワールドワイドな影響力を示すこととなった。

メキシコ・メキシコシティのフォロ・ソルで大型スタジアムツアーを再開し、2月6日~7日ブラジル・サンパウロのアリアンツ・パルケ、3月16日アメリカ・ラスベガスのアレジアント・スタジアム、7月大阪・ヤンマースタジアム長居と神奈川・日産スタジアムを訪れ、「スタジアムアーティスト」としての名声を輝かせる予定だという。

一方、TWICEは2月2日午後2時(アメリカ東部時間基準0時)にシングル「I GOT YOU」を先行配信し、23日午後2時に13thミニアルバム「With YOU-th」を正式発売すると発表した。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る
  • ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間
  • 英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは
  • 中国男、「1万回注射で人工腹筋」公開、8,700万円の“狂気美容”に波紋
  • 【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

おすすめニュース

  • 1
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 2
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 2
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 3
    住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実

    ニュース 

  • 4
    「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画

    ニュース 

  • 5
    世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]