メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国アイドル・TREASUREが「またもオリコン首位」…日本でアルバムチャート1位を獲得

ジョイニュース24 アクセス  

韓国のアイドルグループ・TREASURE(トレジャー)が日本オリコンチャートのトップに再び名を刻み、今年も確固たる日本での存在感を示したことが明らかになった。

23日、YGエンターテインメントによると、TREASUREの日本での3枚目のミニアルバム「REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-」はオリコンデイリーアルバムチャート(2月21日付)で1位を獲得したという。オリコンは、公信力と大衆性の両方が認められている日本最大のアルバム集計サイトである。TREASUREはこれまでに日本で発表したすべてのアルバムがトップの座を獲得したことに続き、今回の新曲も1位を獲得するという記録を成した。

TREASUREの集合写真[写真=YGエンターテインメント]

今回のアルバムには、オリコンとビルボードジャパンの5冠を独占して大人気だった2ndフルアルバムのタイトル曲「BONA BONA」をはじめ、「B.O.M.B」「MOVE (T5)」「STUPID」の日本語バージョンと、日本ゴールドディスク「プラチナ」の初獲得となった「Here I Stand」など、合計6曲が収録されている。

特に、最初のトラックに収録された日本オリジナルの新曲「LET IT BURN」が好評を博している。EDMとヒップホップが融合した強烈なダンス曲で、愛する人へのコントロールできない気持ちを燃え上がる炎に例えたウィットに富んだ歌詞が特徴となっている。

この曲は「MOVE (T5)」「B.O.M.B」などで実力を示したメンバーのジュンギュが作詞・作曲に参加し、ラッパーメンバーであるチェ・ヒョンソクとYOSHIとハルトが加わり、TREASUREならではのエネルギッシュな魅力を引き立てているという。日本のファンたちに支えられ、楽天ミュージック1位をはじめ、日本の主要音源チャート上位にランクインし、人気を維持している。

一方、TREASUREは2024年も日本で精力的な活動を展開しているという。人気トークショーや音楽番組への出演を繰り広げ、視聴者に確かな存在感を印象づけた。来る24日には、NHKの人気音楽番組「Venue101」にも出演し、今回の新曲リリースの熱を維持し続けていく様子である。

さらにTREASUREは、7つの都市で16回に及ぶ日本2回目の大規模ツアー「2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN」を開催中である。福岡、埼玉、愛知、大阪、福井、名古屋でのコンサートを成功裏に終え、2月22日~23日の最初の訪問都市である広島とフィナーレを飾る3月2日~3日の神奈川K-arena横浜公演も全席チケット完売を記録した状態だという。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • きぼんた

    いまだにK国に夢中になっているヴァカ女がこれだけいるってことだ。 思考力ないのかよ。

[トレンド] ランキング

  • 世界遺産に油性ペンで“幸運祈願”…中国人2人の願いは見事に逆効果だった
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった
  • あのサイトの女王ソフィ・レイン、稼ぎまくって寄付しまくる“矛盾キャラ”が話題

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 2
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 3
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 4
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

  • 5
    「下着もつけずに踊り」…露出動画の拡散で、タイのタトゥー大会に批判殺到

    気になる 

話題

  • 1
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 2
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 3
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 4
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック 

  • 5
    ティーバッグから“12億個”漏出、日常茶に潜む異例のリスクが浮上

    健康 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]