メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ジョコビッチ、パリオリンピック出場決定!5度目の挑戦で金メダル獲得なるか

竹内智子 アクセス  

男子テニスの世界ランキング3位、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が2024年のパリオリンピックに出場することが決まった。

セルビアオリンピック委員会は19日(日本時間)英メディアBBCに対し、「ジョコビッチがパリオリンピックに参加する」と発表した。ジョコビッチは2008年の北京オリンピックから5回連続でオリンピックの舞台に立つことになる。ジョコビッチは北京オリンピックの男子シングルスで銅メダルを獲得した。

ジョコビッチは先月4日に行われたシーズン2回目のメジャートーナメント、フランス・オープンの16強戦で勝利したが、膝を負傷し8強戦を棄権、手術を受けた。これにより彼のパリオリンピック出場が困難になると予想されたが、出場を強行することを選択した。

さらに、ラファエル・ナダル(スペイン)とアンディ・マリー(イギリス)もパリオリンピック出場を確定した。ナダルは北京オリンピックの男子シングルスと2016年リオデジャネイロオリンピックの男子ダブルスで金メダルを獲得した。マレーは2012年のロンドンオリンピックとリオオリンピックの男子シングルスで連覇を達成した。テニスが1988年にオリンピックの舞台に復帰してから、オリンピック男子シングルスで金メダル2個を獲得した選手はマリーが初めてで最後だ。マリーはロンドンオリンピックの混合ダブルスで銀メダルも獲得した。引退したロジャー・フェデラー(スイス)は北京オリンピックの男子ダブルスで金メダル、ロンドンオリンピックの男子シングルスで銀メダルを獲得した。

テニスの全盛期を築いた「ビッグ4」のうち、ジョコビッチだけがオリンピック金メダルを持っていない。

ジョコビッチはメジャートーナメントで24回優勝し、この部門で男子の歴代1位である。もしジョコビッチがパリオリンピックで金メダルを獲得すれば、4つのメジャートーナメントとオリンピックを制覇するゴールデングランドスラムを達成することになる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か
  • 「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句
  • 「王冠が地下に消えた」…ルーブル美術館、宝石をフランス銀行の金庫へ移送
  • 「フェンタニル王、墜ちる」…中国人“ブラザー・ワン”、国境越えの逃亡劇の末に逮捕
  • 「ホテル代ゼロ、マクドで一夜」…最近、Z世代に広がる“特殊部隊式旅行”とは
  • 「トランプへの“手土産”か?」…トヨタ、米国製車を日本に逆輸入へ

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か
  • ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」
  • 【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か
  • 「中国、世界90港を掌握!」“港湾覇権”に焦る米国、入港料で反撃開始

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か
  • ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」
  • 【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か
  • 「中国、世界90港を掌握!」“港湾覇権”に焦る米国、入港料で反撃開始

おすすめニュース

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡

    ニュース 

  • 3
    亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

    ニュース 

  • 4
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 5
    二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

    ニュース 

話題

  • 1
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 2
    TikTokで“抗うつ剤チャレンジ”流行!? SNSが薬を流行に変えた危うい現実

    ニュース 

  • 3
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 4
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

  • 5
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ