メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国で大人気のキャラクター「ベリークマ」が国境を超える!日本と台湾史上へ本格進出

アイニュース24 アクセス  

ロッテホームショッピングは、タイに続き台湾と日本の現地企業と独自キャラクター「ベリークマ」のIP(知的財産権)事業ライセンス契約を結び、海外市場への進出を本格化すると10日に発表した。

引用:ロッテホームショッピング

ロッテホームショッピングは昨年10月、タイの製造・流通専門企業T.A.C.C(T.A.C consumer PCL)とライセンス契約を締結した。この提携から6ヶ月後、地元のSNSフォロワー2万人を確保した。

今年はタイ最大の流通企業「CPグループ」、ロレアルグループのビューティーブランド「ガルニエ」などと協力し、現地ライセンス製品を20種類以上発売する予定だ。

台湾と日本への進出を通じてコンテンツビジネスも拡大する。ロッテホームショッピングは先月19日、台湾最大の玩具メーカー兼ライセンス会社であるLEインターナショナルと「ベリークマ」のIP使用に関するライセンス契約を締結した。台湾の文化コンテンツ市場規模は約4兆6000億円に達する。

両社は △IPを活用したライセンス商品の開発 △オフライン店舗への出店 △台湾の現地SNSの運営およびマーケティングなどに合意した。1974年に設立されたLEインターナショナルは、グローバルIPと協力し台湾1位の玩具チェーン店「ファンボックス」など、90以上のオフラインチャネルでライセンス事業を展開している。

下半期には「ファンボックス」などに「ベリークマ」のグッズを出店し、販売店を拡大する予定だ。先月には、ロッテホールディングス株式会社と「ベリークマ」の日本国内での事業展開に関するライセンス契約を締結した。初の活動として、今月3日から5日まで日本最大規模のコンテンツ展示会「第15回ライセンシングジャパン」にロッテグループの代表キャラクターとして参加した。

今後は主に地域の若者がよく訪れる場所にポップアップストアを設け、ドッキリイベントを開催する予定だ。

先月、「ベリークマ」は6月25日から7月1日までアメリカ・カリフォルニア州で開催された世界最大のクリエイター祭典「ビドコン2024」に韓国代表インフルエンサーとして参加した。

ロッテホームショッピングのイ・ボヒョンコンテンツ部門長は「タイ進出に続き、コンテンツビジネスを拡大するために台湾最大の玩具メーカー、日本のロッテホールディングスと『ベリークマ』IPを活用したライセンス契約を結んだ」とし、「今後は現地でライセンス商品をさまざまなチャネルで展示し、『ベリークマ』の知名度を上げ、ファンを獲得していく予定だ」と述べた。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼
  • 「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始
  • 「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!
  • 「観光バスが谷底に転落」…バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼
  • 「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始
  • 「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!
  • 「観光バスが谷底に転落」…バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!

おすすめニュース

  • 1
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 2
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 2
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 3
    住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実

    ニュース 

  • 4
    「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画

    ニュース 

  • 5
    世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]