メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

メッシの負傷交代というアクシデントも克服しアルゼンチンがコパ・アメリカ2連覇達成!W杯に向けて大会運営には課題も…

アイニュース24 アクセス  

リオネル・メッシの負傷交代というアクシデントも克服し、アルゼンチン代表が「コパ・アメリカ2024」の頂点に立った。

15日(日本時間)、アメリカ・フロリダ州マイアミのハードロック・スタジアムで行われたアルゼンチン代表対コロンビア代表の決勝戦は延長戦まで突入する熱戦となったが、延長後半7分、ラウタロ・マルティネスがゴールを決め、アルゼンチンが勝利をおさめた。

アルゼンチンは前回大会に続く2連覇を達成し、さらに、大会開催前まで優勝回数15回でウルグアイと並んでいたが、通算16度目の優勝で最多優勝国に躍り出た。

引用:Newsis/リオネル・メッシ

そして、コパ・アメリカ2021(*新型コロナウィルス感染症のため2020年より延期)、FIFAワールドカップ カタール2022、今大会と主要タイトルを3大会連続で制する金字塔を打ち立てた。コロンビアは23年ぶりの優勝を狙ったが、最後はアルゼンチンに及ばなかった。

アルゼンチンは後半21分、最高のスターでかつ精神的支柱でもあるメッシが負傷し、ニコラス・ゴンザレスと交代するピンチに見舞われた。ベンチに下がったメッシは珍しく涙を流す姿を見せた。

後半29分、メッシに代わり出場したゴンザレスがコロンビアゴールを揺らしたが、オフサイドとなり得点は認められなかった。

引用:Newsis

拮抗した攻防が続く展開、90分では結果がつかず延長戦に突入した。延長前半をスコアレスで折り返して迎えた延長後半7分、ついに勝負が動いた。中央で縦パスを受けたジオヴァニ・ロ・チェルソが左足ワンタッチで前線にパスを出すと、抜け出した途中出場のラウタロ・マルティネスが冷静にネットを揺らし、アルゼンチンが待望の先制点を決め、これがそのまま決勝点となった。

一方、今大会の開催地では2026年に北中米ワールドカップが開催される予定だが、この日の決勝戦では大会運営に関する様々な課題が見られた。

まず、本来、日本時間15日午前9時にキックオフが予定されていたが、キックオフ時間が大きく遅延した。スポーツ専門メディア「ESPN」などの報道によると、チケットを持っていないファンたちがスタジアムに無理矢理入場しようとしたため、観客の入場が遅延し、キックオフ時間が最終的には1時間20分ほど延期される事態となった。

さらに、世界的な人気を誇るラテン歌手でコロンビア出身のシャキーラによるハーフタイムショーが開催され、特設ステージの準備や撤収などの関係で、通常のハーフタイム時間を大きく超えて25分ほど時間が経ってからの後半再開となった。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 乗客より酔っていた?悲しみと孤独の果て、ロンドン行きの空で起きたこと
  • 米国「太ってるなら来るな」病気で入国拒否?肥満や病気が“罪”と見なされる時代なのか
  • 「夫の代わりに妊娠させてほしい」...60代会社員男性が“ついその気になった”衝撃提案の中身とは?
  • 【訃報】名優・仲代達矢さん死去 92歳 『七人の侍』『乱』で輝いた不世出の俳優
  • 「今までありがとう、さよなら」...16年寄り添った老犬の“最後の決断”に涙が止まらない
  • 「短期間で二人の男性と…」双子なのに父が違う!?DNAが暴いた衝撃の真実

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「中国、米国に牙をむく」“福建艦”とステルスドローンで軍事挑発が暴走、緊張一触即発
  • テロ組織出身の大統領がホワイトハウスに、制裁180日猶予の裏で動いた密約
  • 「孫正義の勝負が当たった!」ソフトバンクG、過去最高の半期純利益を記録
  • 「低価格ドローンには低価格で対抗!」ロシア、新型迎撃ドローン「アルハンゲル」実戦投入へ

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「中国、米国に牙をむく」“福建艦”とステルスドローンで軍事挑発が暴走、緊張一触即発
  • テロ組織出身の大統領がホワイトハウスに、制裁180日猶予の裏で動いた密約
  • 「孫正義の勝負が当たった!」ソフトバンクG、過去最高の半期純利益を記録
  • 「低価格ドローンには低価格で対抗!」ロシア、新型迎撃ドローン「アルハンゲル」実戦投入へ

おすすめニュース

  • 1
    米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

    ニュース 

  • 2
    【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖

    ニュース 

  • 3
    「物価問題で支持層に亀裂...」トランプ氏、庶民感覚と乖離した“経済好調アピール”に批判殺到!

    ニュース 

  • 4
    トランプ、スイスに“何をむしり取る”つもりか? 関税39%→15%合意目前…「助ける」発言の裏で露わになる二枚舌

    ニュース 

  • 5
    「戻らぬ管制官は減給、辞めれば退職金なし!」トランプ氏、政府閉鎖下で航空管制官に“強硬指令”

    ニュース 

話題

  • 1
    「政府閉鎖合意に大満足」トランプ氏、笑顔の裏でオバマケア延長案を痛烈批判「ギャングに230兆円も渡せるか!」

    ニュース 

  • 2
    「トランプ潰しの闇」暴かれるか?トランプ氏が“影の政府”に報復指令!オバマ政権関係者も次々召喚

    ニュース 

  • 3
    「高市首相の首を切る!」中国総領事の暴言に日本政府激怒 “台湾有事”発言が火種に

    ニュース 

  • 4
    「電力不足の影で…」ウクライナ国営エネルギー企業に汚職疑惑、70社を‟一斉捜索”

    ニュース 

  • 5
    「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]