メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

緊急事態!リビングで一人で泣き続ける1歳の娘、トイレに閉じ込められた父親…トイレに携帯電話を持っていくべき理由とは

アイニュース24 アクセス  

1歳の赤ちゃんがリビングに一人でいる間に、トイレに4時間以上も閉じ込められるという恐ろしい事故を経験した父親のエピソードが公開され、話題を集めている。

引用:オンラインコミュニティ

最近、韓国のさまざまなオンラインコミュニティで「今日の出来事…トイレに閉じ込められた事故…」というタイトルの投稿が拡散している。投稿者のA氏は、1歳になったばかりの娘を育てている30代の父親だと自己紹介しており、家のトイレに閉じ込められるという事故を経験したと語った。

A氏は「当時、妻は出勤しており、一人で子供の世話をしていた。その中で腹痛を感じたので、娘には携帯電話で音楽を流しておき、自分は寝室のトイレに入って用を足した」と述べ、「用を済ませてドアを開けようとしたところ、ドアが開かなかった」と当時の状況を説明した。

「最初は大したことじゃないと思った」というA氏は、「私は体育を専攻しており、現在も運動を続けているがっしりした体格なので、いろいろ試してみて、それでもダメならドアを壊して出ようと本当に軽く考えていた」と語った。 

しかし、どんな試みもドアを開けることはできなかったという。A氏は「『排水口に向かって人が閉じ込められています。通報してください』と叫んでみたが、何度叫んでも応答がなく、次第に汗が流れ、呼吸が苦しくなってきた」と述べ、「寝室のトイレは狭く、窓もないため、息をするのも非常に困難だった。まるでガスマスクをつけているような酸欠状態で、めまいがした」と当時の緊迫した状況を思い返した。

引用:オンラインコミュニティ

その後、A氏は「パニックに陥らないようにマインドコントロールをしながら、ドアの右上にあるストッパーを掴んで力いっぱい引っ張ったところ、ドアが少し歪んだ。両手で力を入れて引っ張った後、その隙間に何かを挟むべきだったが、片手では力が不足していた。リビングでは赤ちゃんがずっと泣いていた」と語った。 

40分ほど経った頃、トイレの中にあった非常ベルを見つけて押したが、繋がった警備室からの反応はなかったとし、その後さらに4時間も閉じ込められ続けたという。

彼を救ったのは妻だった。A氏は「家の防犯カメラを頻繁に確認していた妻が、『子供が何時間も泣いているのに、そのまま放っておく夫ではない、おかしい』と感じたそうだ。結局、妻が昼休みに家に帰ってみると、僕は閉じ込められており、子供は泣き疲れた様子だった」と述べ、「その後、119番に電話してドアを壊してもらい、脱出することができた」と話した。

引用:オンラインコミュニティ

A氏は「本当に色々な思いが駆け巡った。毎日使っているトイレだから『まさか閉じ込められるはずがない、閉じ込められてもドアを壊して出られる』という甘い考えだった。皆さんも気をつけて」と語り、「トイレに行くときは必ず携帯電話などを持って行くべきだ。非常時のために道具も備えておくべきだ」と強調した。

このエピソードを目にしたネットユーザーたちも「携帯電話は必ず持って行くべきだ」と強調した。あるネットユーザーは「大ごとにならなくて良かった。私は子供がトイレに閉じ込められたことがあり、その時はドアに穴を開けて救出した。その後、トイレのドアの鍵を無くした」とコメントした。また、別のユーザーは「トイレにも携帯電話を置いておくべきだ」と書き込んだ。

この他にも「文章を読んだだけでも恐ろしい」、「私も一度、経験したことがあるのでトイレにドライバーを置いている」といった反応が相次いだ。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ
  • スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ
  • 香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?
  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「育児の秘訣はアニメ?」父猫と7匹の子猫の微笑ましい時間に、母猫も思わず舌を巻く!
  • 「飼い主め!本物のガムだと思ったのに…」かわいいイタズラに翻弄される、もっとかわいい小さな命

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

おすすめニュース

  • 1
    金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

    ニュース 

  • 2
    60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから

    エンタメ 

  • 3
    初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目

    エンタメ 

  • 4
    「お金を貸してくれというDMが沢山届く」売れっ子タレントが苦悩を告白?

    エンタメ 

  • 5
    「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

    ニュース 

話題

  • 1
    「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

    ニュース 

  • 2
    「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦

    ニュース 

  • 3
    アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

    ニュース 

  • 4
    「手遅れだ!数年前にやるべきだった」トランプ氏、インドの“関税撤廃提案”を嘲り…米印貿易を“一方的惨状”と痛烈侮蔑

    ニュース 

  • 5
    スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]