メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2歳の幼児が実親から繰り返し受けた残虐な虐待、激辛ソースや焼酎を無理やり飲まされ死亡

梶原圭介 アクセス  

昨年末、韓国・大田(テジョン)で死亡した満2歳の幼児が、30代の実親から繰り返し暴行を受け、大人でも食べるのが困難な激辛ソースや焼酎を飲まされるなど、残酷な虐待を受けていたことが明らかになった。

6日、大田地裁第11刑事部(チェ・ソクジン部長判事)はA(30代)夫妻の児童虐待致死、常習的児童虐待、常習的児童遺棄・放任の容疑に関する初公判を開いた。

生後25か月の幼児に対する両親の虐待行為の詳細が検察の起訴状を通じて明らかになった。検察はA夫妻が未熟児として生まれた子どもの健康状態が悪化し、医療費などの負担が増すにつれて育児への意欲を失い、虐待へとつながったと主張している。

検察によると、A夫妻は退院後、子どもに必要な胃ろう(胃に直接栄養を送るチューブ)の使用を中止し、無理に離乳食を与えた。その結果、子どもは十分な栄養を摂取できず、栄養失調に陥った。また、2023年10月頃から日常的に暴力を振るい、蹴ったり頬を殴ったりするなど、全身にあざができるほどの暴行を加えていた。さらに、子どもが座っている状態で押し倒し、後頭部を床に打ちつけるなど、繰り返し骨折を負わせていた。

昨年12月15日には大人でも辛すぎるとされる「プルダックポックンミョン」のソースをティースプーンで与えた。検察の調べによると、その際Aがトイレで子どもの口についたソースを洗い流している最中、子どもが泣き出したため、大きな音がするほどの勢いで床に落としたという。さらに、子どもの体調が悪化したにもかかわらず、夫婦は病院に連れて行くことなく、薬瓶に焼酎を入れて無理やり飲ませた。

その後、夫婦は子どもを放置し、子どもは翌日死亡。A夫妻は12月16日午前1時6分になってようやく119(韓国の緊急通報)に「赤ちゃんが息をしていない」と通報した。検察は「子どもが死亡した後もすぐに通報せず、虐待行為が発覚することを恐れて放置し、最終的に自分たちでは対応できないと判断してから通報した」と指摘。また、「二人は互いの虐待行為を知りながらも、何の対処もしなかった」と非難した。

被告側弁護人は「被告らは基本的に反省しており、罪を否認するつもりはない」としながらも、「殺意はなく、虐待行為と死亡との因果関係については明らかにする必要がある」との立場を示した。

亡くなった幼児側の代理人弁護士は「被害者は当時2歳で、自らを守ったり助けを求めたりすることができなかった」とし、「被害者はすでにこの世におらず、意見を伝える親族もいない。弁護士として、厳罰を求める」と裁判所に訴えた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • 「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由
  • 「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 3
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 4
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース