メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「地球最後の清浄地」も汚染か 南極の雪から人間の細胞より小さいマイクロプラスチックを検出

ウィキツリー アクセス  

南極でマイクロプラスチックの破片が発見されたという衝撃的な研究結果が発表された。

引用:Shutterstock
引用:Shutterstock

先月6日(現地時間)、英国南極調査所(BAS)の研究チームが学術誌「総合環境科学」でこの研究結果を公表した。

発表によると、研究チームは南極の深海基地付近の雪の中からマイクロプラスチックを検出した。これにより、マイクロプラスチックが人里離れた地域でも見つかる可能性が示された。

マイクロプラスチックは5mm未満のプラスチックの破片で、細胞損傷や毒性を引き起こす恐れがある。これらの粒子は過剰な免疫反応を引き起こし、気道の炎症を誘発して鼻炎、気管支炎、喘息などの呼吸器疾患を悪化させる可能性がある。

近年、マイクロプラスチックの危険性が注目され、自然環境中のマイクロプラスチックが人体に取り込まれるリスクに関する研究が進められている。

研究チームは「ユニオン氷河」と「シャンツ氷河」の3カ所のキャンプ地で採取したサンプルを分析。その結果、雪1リットル当たり73個から3,099個のマイクロプラスチック粒子が検出された。これらの粒子の95%は50マイクロメートルで、人間の細胞よりも小さいサイズだ。

研究チームは「従来の研究では、検出感度の低さから南極大陸のマイクロプラスチック汚染の実態を過小評価していた可能性がある」とし、「新技術の開発により、これまでよりはるかに小さなマイクロプラスチックの分析が可能になった」と説明した。

今回の調査では、研究チームはフィルター紙を使用して雪を溶かした後、従来よりも高解像度でスキャンする方法を採用。これにより、3カ所のキャンプ地全てで一般的なプラスチックの種類を特定できた。

検出されたプラスチックには、繊維に使用されるポリアミド、ボトルや包装材に使われるポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、合成ゴムが含まれていた。

BASの海洋生態学者クララ・マノ博士は「これらのマイクロプラスチックは、アウトドア用衣類やキャンプ地内外の安全なルートを示すために使用されるロープや旗から発生している可能性がある」と述べた。

マイクロプラスチックが南極の生態系に与える影響は依然として不明だ。一部の研究では、マイクロプラスチックが雪解けを加速させたり、オキアミが海底に運ぶ炭素量を減少させる可能性が指摘されている。南極に生息するペンギン、アザラシ、魚などの動物からもすでにマイクロプラスチックが検出されている事がわかっている。

研究チームは「マイクロプラスチックが地域的な供給源から来たと推測されるが、これを確認するにはさらなる研究が必要だ」とし、「地域で発見されたものではないマイクロプラスチックがどれほど長距離を移動してきたのかを解明する必要がある。そうすることで、地球上で最も清浄な場所の一つである南極でのプラスチック汚染を軽減する方法を見出せるだろう」と結論付けた。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”
  • 解雇通告に激昂し、自らの首と腹を刺す…自動車整備工場で50代男性が自傷
  • 青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース