メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

オバマ元米大統領「再び不倫疑惑」!相手はあのハリウッド女優か?ミシェル夫人も離婚説に「意味深」反論

織田昌大 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

バラク・オバマ元米大統領の不倫疑惑により波紋が広がっている。妻ミシェル・オバマ氏も離婚説を否定したものの、一部ではその釈明がかえって火に油を注いだとの見方も出ている。

オバマ氏とハリウッド女優ジェニファー・アニストン氏の不倫疑惑が初めて報じられたのは、昨年8月のことである。米ゴシップ誌「InTouch」は「ミシェルが裏切られた」とする見出しと共に、オバマ氏とアニストン氏が互いに強く惹かれ合っていると報じた。また、オバマ夫妻が現在別居中で、オバマ氏がアニストン氏と深い関係にあるという内容も付け加えた。

ただし、セレブゴシップを扱うポッドキャスト番組「Who? Weekly」は、こうした噂は作り話である可能性もあると指摘している。

波紋が広がる中、アニストン氏は昨年10月に出演した「ジミー・キンメル・ライブ!」で、この件について「『これは何なの?』と電話がたくさんかかってきたけど、特に腹は立たなかった」と語った。そして「噂は事実ではない。オバマ氏とは一度しか会ったことがなく、むしろミシェル氏の方がよく知っている」と説明した。

しかし、今年1月にジミー・カーター元大統領の葬儀やドナルド・トランプ大統領の就任式にオバマ氏が単独で出席したことで、離婚説や不倫疑惑が再び浮上したのだ。こうした国家的な式典には、歴代元大統領夫妻が揃って出席するのが慣例だが、その場にオバマ氏のみが一人で出席する姿がたびたび見られている。さらに2日にはオバマ氏が、ミシェル夫人と一緒ではなく1人でワシントンDCで桜を眺めているところが通行人により目撃された。

こうした中、ミシェル氏は9日、女優ソフィア・ブッシュ氏が司会を務めるポッドキャスト番組に出演し、離婚説に関する質問に対し「今は自分のスケジュールは自分で管理している」と述べ「大人として、一人で決断しているだけだ」と答えたという。

さらに「私が自分でスケジュールを決めているということを理解できない人たちは、それだけで『離婚手続き中なのでは』と考えてしまうようだ」と語った。以前は夫のスケジュールに同行することも多かったが、現在はオバマ氏が大統領を退任し、子どもたちも成人したことから、自分自身のスケジュールを優先しているという趣旨とみられる。

なお、アニストン氏は先月も俳優ペドロ・パスカル氏との熱愛疑惑が浮上した。2人がカリフォルニア州ウェスト・ハリウッドで夕食を共にしている姿が目撃され、熱愛疑惑が報じられたのだ。しかし、関係者は「アニストン氏とパスカル氏の間にロマンスはない」として、噂を否定しているという。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • グラミー受賞歌手サブリナ・カーペンター、『不思議の国のアリス』をZ世代向けに大胆アレンジ
  • 前作超えのスケールで宇宙に挑むマリオ兄弟、新キャラクターも続々登場…イルミネーション×任天堂の最強タッグ再び
  • 「ファンの弁当が最高のご褒美」深夜の遠征でも感謝を忘れないソン・ガインの優しさに賞賛の声
  • 自殺未遂まで…MCモンが語った“人生で最も愚かな瞬間”と再出発への決意「もっと強く生きる」
  • ILLIT、新アルバム第2コンセプト公開!バイクにヘルメット、斬新ビジュアルでファンを魅了
  • 専属契約訴訟の結末…NewJeans、全員揃って活動復帰の意向を表明 カムバックは2026年上半期か

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

おすすめニュース

  • 1
    中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?

    ニュース 

  • 2
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 3
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 4
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 5
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

  • 2
    悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態

    トレンド 

  • 3
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 4
    伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

    トレンド 

  • 5
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]