メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

オバマ元米大統領「再び不倫疑惑」!相手はあのハリウッド女優か?ミシェル夫人も離婚説に「意味深」反論

織田昌大 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

バラク・オバマ元米大統領の不倫疑惑により波紋が広がっている。妻ミシェル・オバマ氏も離婚説を否定したものの、一部ではその釈明がかえって火に油を注いだとの見方も出ている。

オバマ氏とハリウッド女優ジェニファー・アニストン氏の不倫疑惑が初めて報じられたのは、昨年8月のことである。米ゴシップ誌「InTouch」は「ミシェルが裏切られた」とする見出しと共に、オバマ氏とアニストン氏が互いに強く惹かれ合っていると報じた。また、オバマ夫妻が現在別居中で、オバマ氏がアニストン氏と深い関係にあるという内容も付け加えた。

ただし、セレブゴシップを扱うポッドキャスト番組「Who? Weekly」は、こうした噂は作り話である可能性もあると指摘している。

波紋が広がる中、アニストン氏は昨年10月に出演した「ジミー・キンメル・ライブ!」で、この件について「『これは何なの?』と電話がたくさんかかってきたけど、特に腹は立たなかった」と語った。そして「噂は事実ではない。オバマ氏とは一度しか会ったことがなく、むしろミシェル氏の方がよく知っている」と説明した。

しかし、今年1月にジミー・カーター元大統領の葬儀やドナルド・トランプ大統領の就任式にオバマ氏が単独で出席したことで、離婚説や不倫疑惑が再び浮上したのだ。こうした国家的な式典には、歴代元大統領夫妻が揃って出席するのが慣例だが、その場にオバマ氏のみが一人で出席する姿がたびたび見られている。さらに2日にはオバマ氏が、ミシェル夫人と一緒ではなく1人でワシントンDCで桜を眺めているところが通行人により目撃された。

こうした中、ミシェル氏は9日、女優ソフィア・ブッシュ氏が司会を務めるポッドキャスト番組に出演し、離婚説に関する質問に対し「今は自分のスケジュールは自分で管理している」と述べ「大人として、一人で決断しているだけだ」と答えたという。

さらに「私が自分でスケジュールを決めているということを理解できない人たちは、それだけで『離婚手続き中なのでは』と考えてしまうようだ」と語った。以前は夫のスケジュールに同行することも多かったが、現在はオバマ氏が大統領を退任し、子どもたちも成人したことから、自分自身のスケジュールを優先しているという趣旨とみられる。

なお、アニストン氏は先月も俳優ペドロ・パスカル氏との熱愛疑惑が浮上した。2人がカリフォルニア州ウェスト・ハリウッドで夕食を共にしている姿が目撃され、熱愛疑惑が報じられたのだ。しかし、関係者は「アニストン氏とパスカル氏の間にロマンスはない」として、噂を否定しているという。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常
  • 原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増
  • TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン
  • 元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も
  • 元サッカー選手パク・チュホの妻、娘ナウンのために手作りドレス!母の愛が詰まった特別な準備
  • 「償いとしてYouTubeを引退する」登録者数1270万人のクリエイターを脅迫し懲役刑、刑務所から謝罪

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「NY株3指数がそろって下落」AIバブル懸念が再浮上しテック株が売られる…NVIDIAは3.2%下落
  • 「偽りの忠誠は許さない!」中国軍ナンバー2が明かした“習主席絶対忠誠”戦略
  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”
  • 【緊張最大級】高市総理の“台湾有事”発言直後、中国海警が金門島近海へ連日侵入…台湾も4隻出動し“海上対峙”へ

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「NY株3指数がそろって下落」AIバブル懸念が再浮上しテック株が売られる…NVIDIAは3.2%下落
  • 「偽りの忠誠は許さない!」中国軍ナンバー2が明かした“習主席絶対忠誠”戦略
  • イスラエルの空爆で「12時間に33人死亡」…ガザ停戦後“最悪の惨劇”
  • 【緊張最大級】高市総理の“台湾有事”発言直後、中国海警が金門島近海へ連日侵入…台湾も4隻出動し“海上対峙”へ

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 2
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 3
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 4
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

  • 5
    「両親を刺し殺した...」青森で衝撃事件!韓国籍の男が両親刺殺し、自ら通報

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]