メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「機内にヘビが!」乗客が騒動を起こし緊急着陸!しかし、原因は「ヘビ柄」!?

荒巻俊 アクセス  

「機内にヘビがいる」…乗客の騒ぎで緊急着陸、実は「あれ」が原因

引用:shutterstock
引用:shutterstock

航空機に搭乗していた乗客が「機内にヘビがいる」と主張して騒ぎを起こし、緊急着陸する事態が発生した。

21日(現地時間)デイリー・メールの報道によると、19日、ロンドン発モロッコ・マラケシュ行きのイージージェット便(EZY8705)がある乗客の主張と騒動により飛行中に緊急着陸したという。

緊急帰還の理由は、乗客の1人が高度3万フィートの上空で「機内にヘビが放たれている」と主張したためだ。

この男性は「機内にヘビがいる。早く飛行機を引き返さなければならない」と叫び、乗務員や他の乗客に対して威嚇的な行動をとった。

結局、機長は航路の変更を決断した。

この乗客の騒動により、午後3時に出発した便は午後5時45分にポルトガル・ファロに航路を変更し、着陸地には警察と救急隊が待機していた。警察はヘビを恐れる乗客全員を避難させた。機内には約180人の乗客と乗務員が搭乗していた。EZY8705便はその後、再びモロッコに向けて離陸し、午後11時ごろに到着した。

乗客が機内にいると主張したヘビは、実は彼の服の模様にあるヘビ柄を見たことで生じた幻覚だったことが判明した。この乗客は離陸前にお酒や薬物を摂取していたと推測されている。

この事件により、イージージェットの運航スケジュールに4時間の連鎖的な遅延が発生した。機長は「乗客と乗務員の安全を確保するため、航路を変更して緊急着陸する以外に選択肢はなかった」と説明した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[気になる] ランキング

  • 青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼
  • 「世界最強の兵器だ」プーチン、核推進水中ドローン『ポセイドン』試験成功を自賛…「ICBMよりはるかに強力」
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼
  • 「世界最強の兵器だ」プーチン、核推進水中ドローン『ポセイドン』試験成功を自賛…「ICBMよりはるかに強力」
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]