メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「手の位置がおかしい」…バイデン氏、写真合成疑惑で健康不安説まで浮上!

織田昌大 アクセス  

バイデン米前大統領の家族写真に合成疑惑浮上

引用: X(旧ツイッター)@JoeBiden
引用: X(旧ツイッター)@JoeBiden

ジョー・バイデン米前大統領が公開した家族写真が、「合成ではないか」との疑惑を呼び、あわせて健康不安説まで浮上している。

英紙「テレグラフ」によると、バイデン前大統領は21日(現地時間)、復活祭の挨拶とともに家族写真を自身のSNSに投稿した。

問題は、写真上部に写るバイデン前大統領の姿が不自然に見える点だ。他の家族がカジュアルな服装なのに対し、バイデン前大統領だけが星条旗のピンをつけたスーツ姿で写っている。

また、階段に座る家族の姿勢や全体の構図に比べて、バイデン氏の立ち位置や体の角度が不自然に見えるとして、合成ではないかという疑念が広がっている。

あるX(旧Twitter)のユーザーは、バイデン前大統領の前に座る女性の膝がしっかり写っていることを指摘し、「バイデンが実際にその場にいたなら、あの位置では立つことも座ることも不可能だったはずだ」と指摘した。

さらに、バイデン氏の手の位置にも違和感があるという声も上がっている。別のユーザーは「孫の肩に手を置いているわけでもなく、指も触れていない」と述べ、「この写真は合成だ」と断言した。

一部では写真の加工が事実であるかのように受け取られ、バイデン前大統領の健康悪化を隠すための演出ではないかという憶測も広がっている。

一方、米国ではバイデン前大統領が昨年の健康問題を隠蔽して再出馬を決めたという疑惑を取り上げた新刊が注目を集めており、予約段階でAmazonの政治・社会科学カテゴリーでトップ10入りを果たしている。この本は、ベストセラー作家ジェイク・タッパーらによる『原罪:バイデン大統領の衰え、隠蔽、再出馬という悲惨な選択(仮題)』で、発売は来月20日を予定している。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[気になる] ランキング

  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”
  • 解雇通告に激昂し、自らの首と腹を刺す…自動車整備工場で50代男性が自傷
  • 青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]