メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「悪魔が出てきた」…18か月の命を放置と飢えで奪った女に懲役15年の判決

竹内智子 アクセス  

ChatGPT*記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

生後18か月の息子を放置して餓死させた20代の実母に重刑が言い渡された。

24日、韓国法曹界によると、釜山地裁刑事5部(キム・ヒョンスン部長判事)は、児童虐待犯罪の処罰等に関する特例法(児童虐待殺害)違反などの容疑で起訴された20代女性A被告に対し、前日懲役15年を言い渡したという。また、治療プログラムの履修と10年間の児童・青少年関連機関への就職制限を命じた。

A被告は、生後18か月の息子B君を常習的に放置し、適切な食事を与えず、昨年10月に死亡させた容疑を受けている。A被告は知人らに、普段からB君について「食事を与えるのも面倒だ」、「あの悪魔が私の腹から出てきた」、「泣き声がうんざりする」、「なぜ生きているのか分からない」などと頻繁に話していたという。

また、B君に1日5回与えるべき粉ミルクを1日2回しか与えず、被害者が亡くなる2か月前からは便が多いという理由で、1回の推奨量より少なく与え始めた。さらに、数日間粉ミルクを全く与えなかったこともあったという。

B君が亡くなる数日前、目を回しながら痙攣を起こすなど状態が悪化していたが、A被告はB君を病院に連れて行かなかった。B君が死亡した際も、A被告はB君を家に一人で放置したまま、知人と飲酒に出かけていたことが判明した。その後、A被告の知人がB君の死亡を確認し、警察に通報した。

B君は2023年、首都圏のある病院で生まれ、医療機関から付与される仮の新生児番号はあったものの、出生届は提出されていなかった。B君の死亡時の体重はわずか4.98kgだったという。18か月の乳児の場合、平均体重は11kg以上が正常とされる。

検察は児童虐待及び遺棄致死容疑で送致された事件を補完捜査し、A被告が常習的な遺棄・放置に加え、極度の栄養失調で意識がなく低体温状態にあったB君に何の救助措置も取らずに殺害したという容疑で起訴した。これに先立ち結審公判で、検察は懲役20年を求刑していた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?
  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も
  • ILLIT、新曲MVの再生回数1,000万回突破 20カ国でYouTubeトレンド入り!可愛さを超えた魅力を解放

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も
  • ILLIT、新曲MVの再生回数1,000万回突破 20カ国でYouTubeトレンド入り!可愛さを超えた魅力を解放

おすすめニュース

  • 1
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 2
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 3
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 4
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 5
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

  • 2
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 4
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 5
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]