メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「毎晩窓全開で…」60代カップルの非常識行動と「奇妙な音」に住民騒然!

望月博樹 アクセス  

隣家の騒音問題で近隣トラブルが深刻化

最近、あるオンラインコミュニティに60代と見られる男女による騒音で悩まされているという近隣住民の投稿が寄せられた。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

投稿者のA氏は「階間騒音というわけでもなく、どう対処すべきか分からず、ストレスが溜まる一方なので投稿した」と、悩みを打ち明けている。

 

A氏によると、「正確な年齢は分からないが、時折小学生くらいの孫を連れた娘が訪ねてくることから、60代の女性のようだ」とし、「一人暮らしのようで、最初は玄関を開けたまま料理をする程度のことは我慢していた」と語る。

 

しかし、ある時期から嗄れた声が聞こえるようになり、男性が出入りしている様子を目撃したという。

 

それから数か月が経ち、状況はさらに悪化。A氏は、「午前5時過ぎから玄関を開けっ放しで、休まず喋り続けるので、こっちは窓を閉め切って過ごしていた」と説明。また「ある日、コーヒーを飲んでいたら奇妙な音が聞こえてきたので窓を開けたところ、隣の二人が窓を全開にしたまま夜の営みをしていた」と語った。

 

A氏は「慌てて窓を閉めたが、こちらの動きに気づいたのか少し静かになった。しかしその後も定期的にそういった音が聞こえてくる」と訴える。

 

「結局、ヘッドフォンやイヤホンを常に着けて生活しているが、さすがに毎日24時間続けるわけにもいかない。不意にまたそのような声が聞こえてくると、本当に気が狂いそうだ」と苦悩を語った。

 

管理事務所に苦情を申し立てたが、管理事務所側は「そのような問題には対応できない」と断り、逆にA氏を奇異な目で見ていたいう。これに対しA氏は「呆れてしまった。なんで私がこんなことを話しているのかわからなかった。あらゆる面で気分が悪い。階間騒音も辛いが、こんな非常識で無神経な隣人への対処法を教えてほしい」と助言を求めた。

 

この投稿を目にしたネットユーザーから様々な意見が寄せられている。「声が聞こえるたびに、お隣さんの体調が心配なので管理事務所に確認してほしいと伝えてみたら?」「警察に通報すべきだ」「窓を閉めるよう叫んでみるのは?」「注意書きを貼るべき」「窓を開けっ放しにするのは迷惑行為だ」など。また別のネットユーザーは「私も同様の問題があり警察に通報したところ、その日以降音が完全に止んだ」と自身の経験を共有していた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[気になる] ランキング

  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

おすすめニュース

  • 1
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 2
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 3
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 4
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

  • 5
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

話題

  • 1
    「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

    ニュース 

  • 2
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 3
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 4
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 5
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント