メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

3日すら持たない?南海トラフ地震「秒読み」でも6割の自治体が「最低限」さえ未備蓄の現実

荒巻俊 アクセス  

引用:chatGPT
引用:chatGPT

日本各地で南海トラフ地震に備えた避難所用の必需品が不足していることが判明した。この地震は今後30年以内に80%の確率で発生すると予測され、政府は最大1,230万人の避難者が出る可能性があるとみている。

今月6日、日本経済新聞が内閣府のデータを基に、地震被害が予想される139の自治体の備蓄状況を分析したところ、全体の60%に当たる自治体が主要8品目のうち少なくとも1品目を全く備蓄していないことが明らかになった。

調査対象は食料品、毛布、乳幼児用ミルク(粉末・液体)、子ども用おむつ、大人用おむつ、携帯・簡易トイレ、トイレットペーパー、生理用品の8品目で、政府はこれらを「生存と生活環境維持に不可欠な必需品」と分類している。57の自治体は8品目全てを備蓄していたが、82の自治体(全体の約60%)は少なくとも1品目を備蓄していなかった。

備蓄率が最も低かったのは乳幼児用ミルクで、43の自治体が全く備蓄していなかった。賞味期限が短く長期保存が難しいことが要因とされる。トイレットペーパーは41の自治体、子ども用おむつは37の自治体、大人用おむつは35の自治体が備蓄していなかった。

災害発生後、支援物資が到着するまでの目安は通常3日間だ。しかし、今回の調査では食料品について、レトルト食品、パン、おにぎりなど主食13品目を含む3日分(計9食)の食糧を備蓄している自治体は30カ所にとどまった。1人当たり0.54ロールと算定されたトイレットペーパーの必要量を満たした自治体は23カ所のみだった。子ども用・大人用おむつも過半数の自治体で不足していた。

石破茂首相は昨年11月の施政方針演説で、避難所の衛生・生活環境の国際基準である「スフィア基準」を全ての避難所に適用する方針を示した。しかし、現場の状況は厳しい。断水時でも室内で使用可能な組立式簡易トイレは50人に1つ必要だが、この基準を満たす自治体は全体の約40%(50カ所)にすぎない。

そして、避難者1人当たり毛布1枚とベッド1台の確保もスフィア基準に含まれるが、81の自治体で、毛布さえ1人1枚の確保ができておらず、多くの地域で段ボールベッドや簡易ベッドも大幅に不足している。

自治体は予算不足と保管場所不足という二重の課題に直面している。ある自治体は「政府の交付金で必要量は確保できるが、保管場所がない」と訴えている。

兵庫県立大学の阪本真由美教授は「大規模災害時、支援物資が3日以内に到着する保証はない」と指摘し、「自治体だけでは限界があり、民間団体と物資を融通し合えるシステムの構築が必要だ」と述べた。

政府は今度の国会で、自治体の備蓄状況を公開することを義務付ける「災害対策基本法改正案」の成立を目指している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?
  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成
  • 「食べ残しピザ、1日後に細菌はどれほど増える?」実験動画が大反響
  • 「まさか犬に発砲されるとは...」米男性、ベッド上のショットガンで“誤射”され、腰に重傷!
  • 「世界一」ルービン望遠鏡、巨大な『銀河の尾』= 恒星ストリームを捕捉!

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”
  • “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?
  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「北朝鮮、ロシア最前線で“NATO弾薬”処理映像を公開」…クルスクで“貴重な”実戦経験を積む

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”
  • “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?
  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「北朝鮮、ロシア最前線で“NATO弾薬”処理映像を公開」…クルスクで“貴重な”実戦経験を積む

おすすめニュース

  • 1
    「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”

    ニュース 

  • 2
    米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動

    フォトニュース 

  • 3
    「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

    ニュース 

  • 4
    「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

    ニュース 

  • 5
    「トランプに屈服した!」vs「悪魔に魂は売っていない!」スイス・米貿易協定めぐり、賛否大激突

    ニュース 

話題

  • 1
    「ウクライナは資金枯渇寸前なのに」...“ロシア資産活用案”は頓挫、EU加盟国間で“責任の押し付け合い”!

    ニュース 

  • 2
    「厚顔無恥の極致だ!」北朝鮮、米韓首脳会談の共同声明に4日遅れの“毒舌反撃”

    ニュース 

  • 3
    トランプ、ベネズエラに“地上軍も辞さず”と威嚇 一方でマドゥロとは「対話可能」…カリブ海情勢が急激化

    ニュース 

  • 4
    「軍事技術が中国に渡る!」米がサウジに“F-35販売容認”で専門家警鐘 “唯一の保有国”イスラエルも猛反発

    ニュース 

  • 5
    「中国の宇宙船、宇宙で孤立か」...“神舟20号”、宇宙ゴミと衝突で帰還不能に!専門家「最悪の場合、無人帰還も」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]