メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「20mmの巨大アリを密輸せよ」10代少年らが仕掛けた「アリ5,400匹密輸作戦」摘発!

荒巻俊 アクセス  

引用:NTV Kenya
引用:NTV Kenya

アフリカ・ケニアで、約5,400匹のアリを密輸しようとした10代の少年らに対し、現地の裁判所が罰金刑を言い渡した。

7日(現地時間)、ケニア日刊紙「デイリー・ネーション」などによると、ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港の治安裁判所は、野生動物保護法違反の罪で起訴されたベルギー国籍の10代の少年2人、ベトナム国籍の男1人、ケニア国籍の男1人、計4人に対し、それぞれ100万シリング(約110万円)の罰金を科した。

彼らはアリ約5,400匹をヨーロッパやアジア市場に密輸しようとして、先月5日に所持していたところを逮捕された。

調べによると、彼らは脱脂綿を詰めた約2,200本の試験管や注射器などにアリを入れ、数か月間生存できるよう包装していたという。密輸しようとしていたアリの市場価値は約9,200ドル(約134万円)に相当する。

引用:NTV Kenya
引用:NTV Kenya

ケニア野生動物公社(KWS)によると、今回押収されたアリには東アフリカ原産の「メソール・セファロテス(Messor cephalotes)」が含まれていた。この種はアフリカ最大級のアリで、最大体長は20mm、女王アリは25mmに達する。

KWSは「犯人は、希少昆虫を高値で取引するヨーロッパやアジア市場の需要を狙って密輸しようとしていた」とし、「これは野生動物犯罪であるだけでなく、生物資源の略奪行為(バイオパイラシー)に該当する」と指摘した。さらに「象など象徴的な大型哺乳類の密猟に比べれば注目度は低いが、生態学的に重要な種であり、密輸の対象が変化しつつあることを示している」と述べた。

被告人4名は全員容疑を認め、控訴を放棄した。ただし、罰金を支払わない場合には1年の懲役刑が科されることになるとのことだ。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”
  • 「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕
  • 「消された中国トップ女優...」受賞コメント投稿も即削除、“脱税”以降政府の監視対象か

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、結局戦争を起こすのか?」米軍事行動迫る中、FAAが“上空飛行注意報”発令!

    ニュース 

  • 2
    「台湾政策は一歩も譲らない」米財務長官、中国との“年4度会談”に触れつつも揺るがぬ強硬姿勢を示す

    ニュース 

  • 3
    「米国主導の和平案が大幅修正!」28項目→19項目に縮小、戦力上限も80万人に緩和

    ニュース 

  • 4
    「米国が背を向け、ロシアが牙をむく」EU、ウクライナ防衛のため“欧州軍事圏”構築へ舵を切る

    ニュース 

  • 5
    「残飯をかき集める生活」...米低所得者、物価高騰で生活崩壊!無料配食には長蛇の列

    ニュース 

話題

  • 1
    「中国団体が一晩で蒸発」キャンセル料踏み倒しで観光地は“壊滅モード”…日中対立の代償が残酷に浮上

    ニュース 

  • 2
    「台湾軍、大隊派兵で一線を越える」米軍との大規模訓練で中国の圧力に“決然反撃”

    ニュース 

  • 3
    「沈む中国、浮上する日本」中国の10年国債利回りが初めて日本を下回り、“経済逆転シグナル”鮮明に

    ニュース 

  • 4
    「トランプの死刑宣告」を受けた、‟軍の違法命令拒否”を訴えた議員たち → ついにFBIの標的に!

    ニュース 

  • 5
    「中国の“嫌悪文化”が暴走」インド人来訪だけでサウナ売上90%蒸発…「不潔だ!」と差別爆発

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]