メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国で自宅「偽札工場」発覚!狡猾な「すり替え劇」に騙された数千人…被害総額418万円

平野大地 アクセス  

中国人夫婦、自宅で偽札印刷

「当日製造・当日使用」の原則で証拠隠滅

一日最大6万2,000円相当

引用:中国中央テレビ(CCTV)
引用:中国中央テレビ(CCTV)

自宅で偽札を印刷し使用していた中国の夫婦が逮捕された。彼らは毎日使う分だけ偽札を印刷し、市場で使い果たすことで商人らに被害を与えていた。印刷した偽札は少なくとも約418万円に達すると見られている。

中国中央テレビ(CCTV)は13日、江西省撫州(ぶしゅう)市公安局経済犯罪捜査隊の発表を引用し、ホ被告とシュ被告が偽札を製造し、使用した容疑で逮捕・刑事拘留されたと報じた。

報道によると、「市内で誰かが偽札を使用している」という通報を受けた捜査に乗り出した警察は、複数の周辺地域にある市場で数千人にものぼる商人が偽札被害を受けていた事実を把握したという。

警察は大規模な捜査を展開し、この夫婦を特定して逮捕、家宅捜索を行った。夫婦の自宅からは、未使用の偽札20万元(約405万円)相当と、偽札製造に使用されたプリンター、インク、紙などが発見された。

引用:中国中央テレビ(CCTV)
引用:中国中央テレビ(CCTV)

この夫婦は毎日300元(約6,082円)から多い時は3,000元(約6万823円)相当の偽札を製造し、「当日製造・当日使用」の原則で、未明に偽札を製造した後、市場が開く早朝に偽札を全額使用し、証拠を隠滅していた。

彼らは市場で物を購入する際、商人に高額の紙幣を渡し、商人が紙幣を光にかざして本物であることを確認した後、「小さいのがあったからそれで払う」と言って本物の紙幣を返してもらい、偽札を渡す方法で犯行を行っていた。

中国「偽札」依然として問題…「年間平均約156億6,500万円」

中国では偽札を使った詐欺が横行していることから、「WeChat Pay」や「Alipay」などQRコードを利用した電子決済システムが急速に普及した。現金への不信感が、中国を日本より一歩先に「キャッシュレス社会」へ向かわせたという評価さえ出ている。

それにもかかわらず、依然として偽札の製造および流通が根絶されていない。中国人民銀行は2021年、中国各地で回収される偽札の規模が年平均8億元(約162億1,282万円)に達すると発表した。

これを受け、商人たちは紙幣を受け取ると日光や照明にかざして偽札かどうかを判別し、店舗に「紙幣識別機」を設置するようになった。

中国の刑法によれば、偽札を製造した者は3年から最長10年の懲役に処せられる。また、偽札と知りながら所持または使用した者は、高額の場合、10年以上の懲役および50万元(約1,012万円)以下の罰金に処せられる可能性がある。

引用:中国中央テレビ(CCTV)
引用:中国中央テレビ(CCTV)
平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「君のために妻を殺した」…複数女性を誘惑した医師の“狂気の愛”と犯行の全貌
  • 「夫に奪われるくらいなら」離婚を前に“生後3か月の娘”を刃物で殺害!20代母親を逮捕
  • 「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった
  • 【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ
  • 【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収
  • 「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

おすすめニュース

  • 1
    「米国に頼るな、中国製を使え!」中国、ファーウェイ製半導体利用施設に“電気代50%減免”の破格優遇

    ニュース 

  • 2
    「世界最大」ノルウェー年金基金、イーロン・マスクの“1兆ドル報酬”にNO!

    ニュース 

  • 3
    「戦争は終わった...帰国せよ」メルツ首相、シリア難民100万人を“本国送還”へ!拒否すれば“追放対象”に

    ニュース 

  • 4
    首相夫人まで波及した“権力のひずみ”…スペイン、検察総長が史上初の起訴

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ベルギー空港2か所で“謎のドローン”出現!運航全面停止…EU「ロシア関与の可能性」

    ニュース 

話題

  • 1
    兵力不足に悩むウクライナ、“無期限従軍”から“契約制”へ 脱出急増の若者を引き留められるか

    ニュース 

  • 2
    プーチン「レアアース採掘のロードマップを作れ!」…中国・北朝鮮との“国境ライン”が鍵に?

    ニュース 

  • 3
    【いざ出動!】秋田でクマの襲撃止まらず...異例の“自衛隊派遣”決定!

    ニュース 

  • 4
    「欧州が再び動いた」ドイツ、ウクライナに“30億ユーロ追加支援”…パトリオット2基でロシアに警告!

    ニュース 

  • 5
    【厚顔無恥】中国「半導体供給危機の責任はオランダにある!」…ネクスペリアをめぐる“逆ギレ外交”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]