メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「便秘解消」ドリンクにトイレットペーパー…下剤まがい販売で健康被害拡大

梶原圭介 アクセス  

引用:中国紅星新聞
引用:中国紅星新聞

過熱する競争の中、中国のフランチャイズ飲料チェーンでは最近、「便秘解消」をうたうドリンクが相次いで登場している。ドリンクの上にトイレットペーパーの束を添えるユニークな販売手法がSNSで話題となっているが、医療関係者からは健康被害への懸念が広がっている。

23日付の中国紅星新聞などによれば、中国各地の飲料チェーンでは快便や減量効果を強調したドリンクが人気を集めている。ミルクティーやヨーグルト、フルーツドリンクに高濃度のプロバイオティクスや、便秘解消に効くとされるプルーンやドラゴンフルーツなどを加えている。

ただし、医薬品ではない一般食品で医療効果をうたう広告は禁じられている。このため「腸活」「デトックス」「低カロリー」といった曖昧な表現にとどめ、「腸の弱い人は注意」との文言を添えることで消費者の関心を煽っている。

特に注目を集めているのは、店員がドリンクを手渡す際にトイレットペーパーの束を添えて渡す販売スタイルだ。実際、インフルエンサーたちがドリンクを飲んだ後にトイレットペーパーを持ってトイレへ向かう様子をSNSに投稿し、爆発的に拡散している。

引用:中国紅星新聞
引用:中国紅星新聞

「トイレで使って」とトイレットペーパーを添える販促戦略

一方で、副作用を訴える声も出ている。あるネットユーザーはSNSで「中国のチェーン店でヨーグルトドリンクを飲んだ後、吐き気やめまい、下痢や嘔吐に見舞われ、病院で急性胃腸炎と診断された」と明かし、ドリンクの写真や診断書を公開した。

こうした“下剤まがい”の販売手法に対し、医療関係者は警鐘を鳴らしている。南京の肛門外科医は「これらのドリンクに含まれるプロバイオティクス量は1日推奨摂取量の5〜10倍に達している」と指摘。「腸内環境のバランスを崩し、腹痛や膨満感を招く恐れがある」と警告した。

さらに「下痢はデトックスではない」と断言。「頻繁な下痢は腸の粘膜を傷つけ、炎症を引き起こし、栄養吸収を妨げる可能性がある」と説明した。

医薬品ではない一般食品を、あたかも健康効果があるかのように宣伝するこうしたマーケティングに対し、「食品安全を軽視している」との批判が強まっている。「便秘」や「下痢」といったデリケートな健康問題を揶揄するような手法が横行する現状に、懸念の声が相次いでいる。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 「失業率高騰の影響か」...ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!
  • 「子どもに見せられない!」葛飾区議選に“目を疑うような”ポスター登場で苦情殺到 “法の抜け穴”露呈か
  • 「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展
  • 1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプリスクが追い風に?」トヨタ、“米国初”バッテリー工場稼働と“2兆円規模”投資で北米制覇へ!

    ニュース 

  • 2
    「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!

    IT・テック 

  • 3
    「中国激怒、ロシア報復」日本外交が二正面から揺らぐ

    ニュース 

  • 4
    「関税ゼロだ!」米が異例決断…コーヒー・バナナ優遇、“国内で作れない”理由に消費者保護を最優先

    ニュース 

  • 5
    「審査員も欺かれた」…日本の写真大会1位作品、受賞が取り消しに

    悩み相談 

話題

  • 1
    「ロバに頭を蹴られたのか?」中国の官製メディア、高市首相の“台湾介入発言”に辛辣批判!

    ニュース 

  • 2
    【造船復活】日本、官民1兆円投下で「建造量2倍」計画へ…独禁法緩和も伴う“大再編”が始まる

    ニュース 

  • 3
    ビットコイン、史上最高値から「わずか1か月で」10万ドル割れ…高値比“21%急落”

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナが破滅の縁に立たされた」露“交渉決裂の責任”を押し付け、はるかに不利な条件での復帰を迫る

    ニュース 

  • 5
    【戦争の分岐点】ウクライナ東部の戦略都市が陥落寸前…「兵力を守るか、都市を死守するか」最大のジレンマに直面

    ニュース