メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

世界スポーツ長者番付最新版!「大谷」はなぜ上位にいない?「競技別稼ぎ格差」の実態とその背景

織田昌大 アクセス  

米スポーティコ、最新の収益ランキングを発表

引用:instagram@michael_jordann_
引用:instagram@michael_jordann_

「バスケットボールの帝王」マイケル・ジョーダン(米国)氏が、歴代最高収入のスポーツスターの地位を不動のものとした。

米メディア・スポーティコは23日(日本時間)、スポーツスターの歴代収益に関する2024年最新版のランキングを公開した。

この資料によると、歴代収入上位50人には16カ国8種目の選手が含まれ、不動の1位は米プロバスケットボール(NBA)スターのジョーダン氏だった。ジョーダン氏は、1984年のデビューから2003年の引退までに30億ドル(約4,290億4,557万円)を稼いだとされる。これを現在価値に換算すると41億5,000万ドル(約5,934億7,137万円)に達する。

「ゴルフの帝王」タイガー・ウッズ(米国)選手は歴代2位に名を連ねた。1996年に米プロゴルフ(PGA)ツアーでデビューし、現在も現役で活躍しながら19億1,000万ドル(約2,730億5,279万円)を稼いだ。現在の価値に換算すると、27億9,000万ドル(約3,988億5,722万円)となる。

この2人を除く上位10位以内には、サッカー選手3名(クリスティアーノ・ロナウド選手、リオネル・メッシ選手、デビッド・ベッカム氏)、バスケットボール1名(レブロン・ジェームズ選手)、ゴルフ2名(アーノルド・パーマー氏、ジャック・ニクラウス氏)、テニス(ロジャー・フェデラー氏)、ボクシング(フロイド・メイウェザー氏)が含まれた。

大谷翔平(日本)選手など、近年、高額年俸を受け取る選手が続出する野球は10位以内に1人も入っていない。22位のアレックス・ロドリゲス(米国)氏が最高順位だ。ロドリゲス氏の歴代収入は5億3,500万ドル(約764億7,576万円)で、現在価値で換算すると7億9,500万ドル(約1,136億4,153万円)となっている。

野球選手が大幅に除外された理由は、スポーティコの順位算定基準にある。

スポーティコは各選手の歴代収入項目に、現役時代の給与やボーナス、賞金に加え、引退後の各種ライセンスやロイヤリティ、メディア関連収入なども含んでいる。パーマー氏など、一部の故人は死去時点までの収益を基準とした。ただし、給与項目で支払いが繰り延べられた額は含まれていない。米メジャーリーグ(MLB)は最近、大谷選手をはじめとするスター選手と契約する際に巨額の繰延契約を結んでいる。また、個々の選手が自身の所得から株式投資などで得た収益や損失もこの計算には含まれていない。

なお、スポーティコが公開した上位50人の中で唯一の女性選手は、テニスのセリーナ・ウィリアムズ(米国)氏だった。40位にランクされたウィリアムズ氏は4億8,500万ドル(約693億2,850万円)、現在価値では6億6,000万ドル(約942億7,070万円)を稼いだ。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?

    ニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた

    ニュース 

  • 4
    「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発

    ニュース 

  • 5
    「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

    ニュース 

話題

  • 1
    「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”

    ニュース 

  • 2
    「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

    ニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    「韓国は市場を100%開放したと認めた!」米商務長官が豪語…半導体関税は“合意外”発言でソウル政府震撼

    ニュース 

  • 5
    NYT断言「米中貿易戦争はトランプ氏の完敗!」 トランプ氏の“関税作戦”が米国を弱体化

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]