メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「子トラに見える?」 中国の動物園、犬を虎に偽装…ヒゲまで描き込む執念ぶりに非難の声

平野大地 アクセス  

子犬を子トラのように染色した中国の動物園

中国のある動物園が観光客を集めるため、子犬を子トラに偽装したとして、非難の声が上がっている。

30日(現地時間)、イギリスのメディア「ザ・サン」は江蘇省泰州の動物園で撮影された映像を公開した。

映像には、黒とオレンジの縞模様で覆われた毛むくじゃらの動物が、庭を歩き回る様子が映っている。顔には不自然なヒゲや眉毛まで黒く塗られており、一見すると子トラのように見えるが、よく見るとそれは子犬だった。虎にしては耳が尖りすぎており、オレンジ色の毛も不自然に明るく、違和感がある。

過去には中国広元の動物園が子犬をパンダに偽装し、入場料を取ったとして物議を醸した。観光客は「珍しく異国的な動物が見られる」と広告に引き寄せられたが、実際には子犬だと気づき、返金を要求する事態に発展した。

当時、訪問客が撮影した映像には檻の中に2匹の「パンダ」が映っていたが、よく見ると耳や足、目の周りは黒く塗られ、1匹は舌を出してハアハアと息をするなど、犬の特徴が明らかに現れていた。

しかし、動物園側は「これらの動物をパンダとは呼んでいない。『パンダ犬』だ」と説明し、人々を騙す意図はなかったと主張した。

一方、イギリスのペット健康メディア「セイファー・ペッツ」によると、動物の皮膚は人間と異なり非常に繊細で、染料が有害であるだけでなく、不要な美容行為が動物にストレスを与える可能性があるという。

人間の皮膚はpH5.5であるのに対し、犬の皮膚のpHは約7.3と弱アルカリ性で、外部刺激に対して敏感だ。人々が関心を引きたい、または犬を他の動物に見せたいという欲望が、最終的に犬に大きなストレスや健康リスクをもたらす恐れがある。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男
  • 金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔
  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 2
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース 

  • 3
    【大物対決】トランプ大統領と習主席、“ザ・ビースト” vs “紅旗N701”の威圧感

    ニュース 

  • 4
    「このままじゃ全滅だ!」米30の製造業団体、政府シャットダウンの“即時解除”を要求

    ニュース 

  • 5
    テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ

    ニュース 

話題

  • 1
    「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える

    ニュース 

  • 2
    米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

    ニュース 

  • 3
    「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!

    ニュース 

  • 4
    NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”

    ニュース 

  • 5
    「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?

    ニュース