メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「抗生物質が効かない」…コロナより危険!?急増する「スーパーバグ」CREの恐るべき実態

望月博樹 アクセス  

急増する「スーパーバグ」による死者、コロナより危険な公衆衛生の脅威

病院に長期入院している患者の間で、「スーパーバグ」と呼ばれる抗生物質耐性菌による感染による死者が急増している。

韓国の疾病管理庁が26日に発表した法定感染症発生動向によると、カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)感染による死者数が、2017年は37人だったのに対し、昨年は838人に急増したという。感染者数も2017年の5,717人から昨年は4万2,347人と、7年間で約7.4倍に急増したことが明らかになった。

引用:gettyimagesBank
引用:gettyimagesBank

CREは通常、腸内に存在する細菌が強力なカルバペネム系抗生物質に対する耐性がつくことで発生する。

この耐性菌は、尿路や血流、肺などの人体の主要部位に侵入し、深刻な感染症状を引き起こす。特に、免疫力が低下した重症患者や長期入院患者に致命的な結果をもたらす可能性がある。

人工呼吸器、中心静脈カテーテル(CVC)、尿道カテーテルなどの医療機器を使用する患者が、主な感染リスク群とされる。

抗生物質耐性と医療環境が感染拡大の主因

韓国ソウルに位置する高麗大学九老病院感染内科のチョン・ヒジン教授は「抗生物質の使用量が多いほど、細菌が耐性菌に変異する可能性が高まる」とし、「入院期間が長いか、頻繁に病院を利用する患者ほど、CREに曝露されるリスクが高い」と説明した。

スーパーバグの主な感染経路は、患者同士の直接接触や医療従事者の手、病床や共用トイレなどの汚染された環境を介して広がる。

ソウル大学病院感染内科のキム・ナムジュン教授は「韓国は多床室が一般的であり、感染防止の観点から見るとリスクが高い医療環境と言える」とし、「CRE感染が確認された患者は、必ず個室隔離する必要がある」と強調した。

さらに深刻な問題は、CRE感染症の治療に効果的な薬剤が極めて限られていることだ。

キム教授は「CREの治療薬開発は、現在のところ製薬企業において優先度が低い状況だ」とし、「効果的な薬剤も一部では開発されているが、国内未導入のケースが多い」と指摘した。また、現在は予防ワクチンも存在しない状況だ。

療養型病院への拡大リスク、将来の公衆衛生の脅威に

引用:gettyimagesBank
引用:gettyimagesBank

CRE感染は、大型病院だけでなく療養型病院でも確認されている。

専門家らは、上級総合病院だけでなく抗生物質使用量の多い療養型病院にも、CRE感染者が相当数分布していると警告している。

キム教授は「2050年には、抗生物質耐性菌による世界の年間死者数が1,000万人に達するという予測もある」とし、「これは、新型コロナウイルス以上に致命的な影響を及ぼしかねない感染症の出現を示しており、今から徹底した備えが必要だ」と強調した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間
  • 「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁
  • アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋
  • 「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に
  • 「搭乗できないなら殺す」オーランド空港で愛犬を溺死させた米女性の身勝手な行為

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

おすすめニュース

  • 1
    【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性

    ライフスタイル 

  • 2
    「あなたは選ばれました」車が行き交う道端で見つけた小さな命、配達員が救い子猫「ポップコーン」と家族に

    フォトニュース 

  • 3
    【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる

    ライフスタイル 

  • 4
    【セルフチェック】今すぐ片足で立ってみてください…「できなければ健康異常のサインかも」

    ライフスタイル 

  • 5
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査

    フォトレポート 

話題

  • 1
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」

    フォトニュース 

  • 2
    【心温まる光景】小さな子猫を抱きしめ頬にキス、少年の純粋な愛に心がとろける

    フォトニュース 

  • 3
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢

    フォトニュース 

  • 4
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破

    フォトニュース 

  • 5
    「食べても満たされない子ども」ほど自尊心が崩壊…肥満と心の闇を映す最新研究

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]