メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮がトランプ次期大統領への警戒感を表明、「敵対的政策の撤回」を求めると同時に朝露関係の強化を推進

佐藤美穂 アクセス  

米国に情勢悪化の責任を転嫁

交渉再開の条件を示唆

北朝鮮の金正恩国務委員長は米大統領選後、米国との対話に依然として距離を置きながらも、「交渉」と「核能力」に言及し、ドナルド・トランプ政権第2期との米朝交渉に備えているとみられる。

金正恩委員長は21日、平壌(ピョンヤン)で開催された武器展示会「国防発展-2024」の開幕式で演説し、「我々は既に米国と共に交渉の道を辿れるところまで行ったが、結果として確信したのは超大国の共存の意志ではなく、徹底した力の論理と決して変わることのない、侵略的かつ敵対的な対朝鮮政策だった」と述べた。

一方で「今日の朝鮮半島地域に形成された極端な情勢は、決して相手に対する誤解から生じたものではない」と指摘し、朝鮮半島情勢悪化の責任を米国に転嫁した。金正恩委員長と首脳会談で親交を深めたトランプ次期大統領の当選を受け、新政権発足後の米朝首脳会談を含む対話の可能性に一線を画したものと見られる。

しかし専門家らは、金正恩委員長が表面的な意味とは反して、米国の反応を探りながら今後の主導権を握る意思を示したと分析している。林乙出(イム・ウルチュル)慶南大学校極東問題研究所教授は「トランプ政権第2期に米朝対話の基本原則を提示したもの」とし、「『核戦力の高度化』と『敵対時に政策の撤回』という交渉再開の条件を再び強調しつつ、トランプ次期大統領を『ツートラック戦略』で圧迫している」と評価した。逆説的に、金正恩委員長の「交渉」への言及は「米国が姿勢を変えれば交渉が可能」と解釈できるという。

金正恩委員長が米大統領選の前後に北朝鮮の核能力を誇示し、「朝露包括的戦略的パートナーシップに関する条約」を批准したことも、トランプ次期大統領の対露・対北戦略が具体化する前の「発言力強化」を図る措置だとの見方が出ている。北朝鮮軍のロシア派遣効果を最大限に活用し、トランプ次期大統領の政策優先順位に影響を与えようとしたとの解釈だ。

金正恩委員長にとって、トランプ次期大統領が公言した通りウクライナ戦争を早期終結させ、米露関係が改善される状況も考慮すべき点だ。戦争が終結すれば、ロシアが現在ほど北朝鮮を必要としなくなり、朝露関係が希薄化する可能性がある。金正恩委員長としても、トランプ次期大統領との再会を通じて国際舞台に出る機会を模索する可能性がある。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 【米朝再接近?】トランプが極秘に金正恩会談を検討…その“実現可能性”は?
  • 【緊急事態】バングラデシュ最大空港で火災発生…6時間ぶりに運航再開、被害総額は1500億円規模
  • 「翼幅42m、B-21級!」中国超大型ステルス無人機「GJ-X」、初飛行で偵察・攻撃能力を誇示!
  • 「優秀な白人のみ必要」...米国発“新ナチス武闘集団”がカナダで急拡大!カナダ当局「国家安全保障の脅威」として注視
  • 【止まらぬ挑発】米日比の共同演習中に...中国、スカボロー礁に“ブイ構造物”設置で“独自訓練”実施!

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

おすすめニュース

  • 1
    「お金はもう要らないから!」52億円稼いだ人気ユーチューバー、ファンの寄付を“完全拒否”したワケとは?

    トレンド 

  • 2
    「オレと勝負する?」リングに立ったように前足をピンと上げ“ファイティングポーズ”を決めた猫、“怖すぎる!”

    フォトニュース 

  • 3
    BTS・J-HOPE、LE SSERAFIM新曲『SPAGHETTI』に電撃参加!K-POPガールズ初フィーチャリング

    K-POP 

  • 4
    BLACKPINK、新曲MV撮影突入―カムバック準備が最終段階に「最高の成果をお見せする」

    K-POP 

  • 5
    シン・ジュア、体重39.8kgを公開「人生で最も低い数値」に心配の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    ソユ、飛行機内で「人種差別された」と投稿―だが同便乗客から“酔っていた”との証言も

    エンタメ 

  • 2
    『W Korea』“Love Your W”が炎上…乳がん啓発イベントが“華やかパーティー化”と批判集中

    エンタメ 

  • 3
    「あれ動いたぞ!こっちに来る!」事故で大破した車が“突然暴走”...専門家「緊急事態で思考停止の可能性」

    フォトニュース 

  • 4
    パク・ウンビン、『W Korea』慈善イベント後ライブで見せた「静かな本音」に称賛の声

    エンタメ 

  • 5
    「僕も恋愛くらいします!」チェ・ホンマン、『遊ぶなら何する?』で明かした恋人候補の存在に注目

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]