メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

TOMORROW X TOGETHER、すでに予約注文量235万枚…前作を超えた

ジョイニュース24 アクセス  

[ジョイニュース24イ・ミヨン記者]グループ「TOMORROW X TOGETHER」が新アルバムで予約注文量の自己新記録を樹立した。

7日、アルバム流通会社YG PLUSによると、TOMORROW X TOGETHER(スゥビン、ヨンジュン、バムギュ、テヒョン、ヒューニンカイ)が来月13日に発売する正規3集「名前の章:FREEFALL」の予約注文量が予約販売開始8日目で235万枚に集計された。

TOMORROW X TOGETHER正規3集「名前の章:FREEFALL」コンセプトフォト[写真=ビッグヒットミュージック]

これは前作のミニ5thアルバム「名前の章:TEMPTATION」の最終予約注文量234万枚を超える、TOMORROW X TOGETHERの自己新記録だ。TOMORROW X TOGETHERはこれにより、活動再開を約1ヶ月控えた時点で早くも”キャリアハイ”を予告した。

TOMORROW X TOGETHERは、新譜を出すたびに爆発的な成長を見せている。2021年8月の正規2集リパッケージアルバム「混沌の章:FIGHT OR ESCAPE」で59万枚、昨年5月のミニ4集「minisode 2: Thursday’s Child」で147万枚、今年1月のミニ5集「名前の章:TEMPTATION」で234万枚の予約注文量を記録した。今回はわずか8日間で前回の記録を更新し、新譜の成績に期待が高まっている。

TOMORROW X TOGETHERの正規3集「名前の章:FREEFALL」は、10月13日午後1時に発売される。TOMORROW X TOGETHERは、新譜発売に先立ち、今月15日にブラジルのポップスター、アニッタ(Anitta)とのコラボレーションで完成された先行公開トラック「Back for More (with Anitta)」を発表し、活動再開の熱を高める予定だ。

一方、TOMORROW X TOGETHERは12日(現地時間)、アメリカニュージャージー州、ニューアークのプルデンシャルセンターで開催される「2023 MTVビデオミュージックアワード(2023 MTV Video Music Awards)」のステージに上がり、アニッタと一緒に「Back for More (with Anitta)」パフォーマンスを初めて披露する。この授賞式でTOMORROW X TOGETHERは「Group of the Year」と「Song of Summer」、「PUSH Performance of the Year」、「Best K-Pop」、「Best K-Pop」の4部門にノミネートされている。

ジョイニュース24
CP-2023-0079@fastviewkorea.com

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

    トレンド 

  • 2
    「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない

    トレンド 

  • 3
    信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕

    トレンド 

  • 4
    「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

    トレンド 

  • 5
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

話題

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]