メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

約375億円を投じたディズニー実写映画『白雪姫』が興行に失敗、論争続くキャスティング問題と物語の不整合

川田翔平 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

ラテン系女優が主演を務めたディズニーの『白雪姫』実写映画が、北米で公開2週目にしてボックスオフィス1位を譲り、興行に失敗した。

AP通信やハリウッドメディア「バラエティ」などは30日(現地時間)、コムスコアのデータなど業界の推計を引用し、先週末(28~30日)の北米興行成績で『白雪姫』が1,420万ドル(約21億2,474万7,377円)の興行収入を記録し、ボックスオフィス2位に転落したと報じた。

『白雪姫』の2週目の興行収入は初週と比べ66%も急落した。

北米ボックスオフィス1位はアクション俳優、ジェイソン・ステイサム主演の『ア・ワーキング・マン』だった。この映画は公開初週末に1,520万ドル(約22億7,437万7,474円)の興行収入を記録した。

『白雪姫』は2億5,000万ドル(約374億752万4,244円)以上の制作費が投入された大作で、北米4,200館で21日に公開されたが、10日間で6,680万ドル(約99億9,529万478円)の興行収入にとどまっている。北米以外の地域を含む全世界での興行収入は1億4,310万ドル(約214億1,561万2,974円)程度である。

この映画では、コロンビア出身の母親を持つアメリカ人女優レイチェル・ゼグラーが主人公の白雪姫を演じており、公開前から様々な議論を呼び、大衆からの反発を招いていた。

原作で雪のように白い肌を持つと描かれている白雪姫役にゼグラーの容姿が適していないという批判が上がっていた。

これに対しゼグラーは「その役のために肌を漂白するつもりはない」と反論し、論争の火に油を注いだ。さらに、ディズニーのアニメーション原作について「白雪姫が自分をストーキングしている男を恋する話が変だ」とも発言していた。

ただし、一部では映画の興行不振の原因がキャスティングよりも「整合性を無視したストーリー」にあるとの見方も出ている。外見ばかりにこだわっていた女王が突如、白雪姫の「内面の美しさ」を意識して彼女を排除しようとする設定や、王子ではなく盗賊のリーダーとのロマンス、民衆と共に権力に立ち向かおうとする姫の行動など、説得力に欠ける展開が指摘されている。

海外メディアもこの見解に同調している。ニューヨーク・ポストは「画期的な業績だった永遠の名作が、意味のない不自然な実写に変わった」と酷評した。インディペンデント紙も「最小限の作業だけして可愛い動物のCGをぶち込んで、誰にも気づかれないことを願っている映画」と手厳しく批判し、BBCも「ストーリーは雑然としており、めちゃくちゃだ」と指摘した。

アメリカのメディアは、『白雪姫』が製作費を回収するには長期興行が必要だが、来週には家族向け映画『マインクラフト ザ・ムービー』が公開される予定であり、『白雪姫』が1位を奪還するのは難しいだろうと予想している。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「下着脱いでくれたら、シャンパン1本無料」...ベルギーのバー、“女性差別”で批判殺到!イベントは即中止に
  • 「日本を崇拝してるのか、裏切り者!」中国名門大学が失態?“白椅子+赤丸”で日本国旗連想、SNS大炎上!
  • 「驚異の発電能力!」塩分を含む氷、曲げるだけで電気が1,000倍に増幅、“地球外惑星”にも応用期待
  • 【権力の悪用】飲酒運転女性脅し“関係強要”の警官、処分は「150時間社会奉仕」のみで批判噴出!
  • 「4500万円を一度の放尿で」中国の有名火鍋店スープに悪ふざけした17歳少年たち、“取り返しのつかない代償”

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「スリルが欲しかった」…羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「おい、ここは俺の場所だぞ…」力強い妹に押さえ込まれた兄猫の“くやしい顔”が忘れられない
  • 【危険な賭け】ロシア軍が“鉱床制圧”も…米政府、ウクライナ「鉱物開発基金」に約110億円投資強行!
  • 怖いもの知らずでトランポリンに挑んだ野生グマ、その“切なくも愛らしい結末”とは?

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「スリルが欲しかった」…羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「おい、ここは俺の場所だぞ…」力強い妹に押さえ込まれた兄猫の“くやしい顔”が忘れられない
  • 【危険な賭け】ロシア軍が“鉱床制圧”も…米政府、ウクライナ「鉱物開発基金」に約110億円投資強行!
  • 怖いもの知らずでトランポリンに挑んだ野生グマ、その“切なくも愛らしい結末”とは?

おすすめニュース

  • 1
    【防衛革命】世界初の実艦配備に成功!米国すら断念した「レールガン」実用化で防衛パラダイムが一変

    フォトニュース 

  • 2
    【戦慄】露、ウクライナの子ども数万人を210カ所以上で強制収容…軍事訓練も発覚

    ニュース 

  • 3
    「731部隊の生体実験」扱った中国映画公開...反日世論煽る動きに“日本人襲撃事件”再発懸念

    ニュース 

  • 4
    「地獄の夜」イスラエルがガザ市に地上軍を電撃投入…37回の大規模空爆と戦車攻撃で少なくとも40人死亡

    ニュース 

  • 5
    NATO国境付近で戦車・戦闘機・ドローン総動員!ロシアとベラルーシ、「戦争シミュレーション」演習か

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「米国の関税×中国の供給制限×国際需要増」でアルミ価格が高騰!来年末まで在庫不足が続く見通し

    ニュース 

  • 3
    「来るなと警告しただろう!」中国海警、フィリピン船に“水砲攻撃”、南シナ海で緊張激化

    ニュース 

  • 4
    中国海警、南シナ海スカボロー礁でフィリピン船に放水砲…ガラス粉々に砕け乗員1人負傷

    ニュース 

  • 5
    ホワイトハウスの影響力が強すぎる?新理事就任でFOMCが揺れる理由

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]