メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「大統領がアメリカを壊している」…米メディアがトランプ就任後の「5大失策」厳しく糾弾!

梶原圭介 アクセス  

引用:シー・エヌ・ビー・シー
引用:シー・エヌ・ビー・シー

29日、就任100日を迎えたドナルド・トランプ米大統領に対する米国メディアの評価が相次ぐ中、政治専門メディア「ザ・ヒル」は「5つの最大の失策」を指摘した。ザ・ヒルは同日の報道で、トランプ大統領の主要な失策として、世界を揺るがした関税政策、テスラのイーロン・マスクCEOの起用、移民追放政策、文化戦争、ウクライナ批判の5点を挙げた。

各界から懸念が寄せられているトランプ大統領の関税政策について、ザ・ヒルも最も深刻な政治的失策だと非難した。先日2日のトランプ大統領の関税政策発表直後、金融市場の各種資産価値が暴落し、中国など一部の相手国は報復関税を課して対抗した。関税の影響で輸入品の価格上昇や供給不足の懸念が高まる中、経済学者の間ではインフレ圧力も高まるとの見方が出ている。

先日23日に発表されたフォックス・ニュースの世論調査では、回答者の58%が関税政策に否定的な意見を示し、肯定的な意見はわずか33%にとどまった。フォックス・ニュースは、トランプ大統領の関税政策がインフレ問題と共に最も低い評価を受けたと伝えた。

ザ・ヒルは、トランプ政権の政府支出削減を主導する組織である政府効率化省(DOGE)のトップに就任し、実力者となったマスクCEOに政治的権力を与えたことは非常に問題のある決定だったと評価した。そして「マスクCEOはトランプ陣営内でも分裂を引き起こす人物で、マルコ・ルビオ国務長官、スコット・ベッセント財務長官、ショーン・ダフィー運輸長官など主要人物と衝突してきた」と指摘した。

また、不法移民の追放を過度に推進する政策も米国社会全般に懸念を引き起こしていると指摘した。フォックス・ニュースの最近の世論調査で、回答者は、国境警備強化には高い評価(賛成55%、反対40%)を与えたが、移民政策(賛成47%、反対48%)や追放(賛成45%、反対49%)に対しては否定的な見方がより強かった。

トランプ大統領がハーバード大学をはじめとする主要大学に対して反ユダヤ主義の根絶などを要求したことについて、ザ・ヒルは文化戦争と評価し、「トランプ氏が大統領の権力を乱用するという懸念が極限に達した」と指摘した。

最後にザ・ヒルは、トランプ大統領の就任後100日間で外交分野で最も注目を集めた瞬間は、2月28日に米ホワイトハウスの執務室でウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を厳しく叱責した時であり、これが全世界に波紋を呼んだと評価した。戦争を引き起こしたロシアではなくウクライナを一方的に非難する姿勢が、世界中で米国の外交政策に対する信頼低下につながったという。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[国際・政治] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 2
    「ビットコイン、70%暴落の可能性!?」専門家が“衝撃の予測”を示した理由とは?

    ニュース 

  • 3
    「AIバブルは本物だが、まだ崩壊しない」世界最大ヘッジファンド創業者が語る“壊滅の条件”とは?

    ニュース 

  • 4
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 5
    テスラ、自動運転を見直しか?「必要ならサイバーキャブにハンドルを付ける」

    ニュース 

話題

  • 1
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 2
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

  • 3
    キム・スヒョン側弁護士、「故キム・セロン氏の死因は“家族断絶と自傷行為”」と主張…法的攻防が再燃!

    エンタメ 

  • 4
    「トッポッキ王国」3世ハ・ミンギ、185cmビジュでK-POP界デビューへ!

    エンタメ 

  • 5
    「ご主人、シャンプーの時間です!」髪を洗って乾かすまで手伝う“天使のゴールデン”に笑顔広がる

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]