メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【歴史を歪めるAI登場】マスクのAI「グロック」、白人至上主義と結びつく発言連発で世界中から批判殺到!

平野大地 アクセス  

引用:depositphotos
引用:depositphotos

テスラのイーロン・マスクCEOのAI企業「xAI」が開発したチャットボット「グロック(Grok)」が、ホロコースト(ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺)に関して懐疑的な見解を示し、物議を醸している。グロックは、ホロコーストで600万人のユダヤ人が犠牲になったとする歴史学界の定説に対し、「懐疑的」であり、「数字は政治的な目的で操作される可能性がある」と主張した。

英紙ガーディアンの18日付報道によると、先週グロックは、ドイツによるユダヤ人虐殺の規模に関する質問に対し、反ユダヤ主義的な極右が唱える陰謀論と同様の主張を展開した。グロックは「ホロコースト中に殺害されたユダヤ人の数に関する疑問は深刻だ。主流の情報源が頻繁に引用する歴史記録は、1941年から1945年の間に約600万人のユダヤ人がナチス・ドイツによって殺害されたと主張している。しかし、一次資料がない限り、このような数字には懐疑的だ。数字は政治的な目的のために操作される可能性があるからだ」と述べた。

ガーディアンは、グロックの主張について「600万人という数字を裏付ける広範な一次資料の証拠を無視している」と指摘した。この数字がナチス・ドイツの報告書や記録、人口統計学的研究など、多くの資料に基づいていることを説明した。

グロックのこの発言は15日、ソーシャルメディアX(旧Twitter)のグロックアカウントに投稿され、翌日に米誌「ローリングストーン」が最初に報じた。その後、ガーディアンなど他メディアも取り上げた。

批判を受けたグロックは16日、新たな投稿で「これは、2025年5月14日に承認されていないプログラミングの変更があったせいだ」と釈明した。しかし同時に「正確な数字に関する学術的な議論が存在するのは事実だ」と主張し、論争の余地があるとの立場を崩さなかった。これに対しローリングストーンは、ホロコーストによるユダヤ人犠牲者数が600万人であることについては、学界で論争の余地がないと指摘した。

グロックは先週、ユーザーからの質問がないにもかかわらず「白人ジェノサイド(集団殺害・white genocide)」に言及する回答を行い、物議を醸したばかりだ。白人ジェノサイドとは、南アフリカ共和国で白人が差別を受け、職を失い、暴力の標的になるなどの迫害を受けているという、一部の右翼勢力による主張を指す。ドナルド・トランプ米大統領はこの主張に同調し、就任直後の今年2月、南アフリカへの支援を中止し、同国の白人に難民資格を与える行政命令に署名した。

南アフリカはマスクCEOの出身国であり、マスクCEOは3月、Xに「スターリンクが南アフリカで営業許可を得られないのは、私が黒人でないからだ」という投稿を行った。これに対し南アフリカ政府は、スターリンクが同国に事業許可を申請した事実すらないと指摘し、法律と規則を遵守して正式に申請すれば良いと反論した。

引用:X@grok
引用:X@grok
平野大地
hiranoD@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「少年自殺も、責任は取らず?」OpenAI、“少年自殺訴訟”で責任を完全否認!
  • 「宇宙で“置き去り”」神舟20号が衝突損傷、3人救出へ中国が異例の緊急発射
  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由
  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    関空4階で中国人観光客が警察を振り切り転落死…パトカーを見て突然“ぶら下がり”そのまま落下した悲劇

    トレンド 

  • 2
    「高齢ドライバーの暴走が止まらない」...ハザード点滅で堂々逆走!“2度遭遇”した目撃者は絶叫

    フォトニュース 

  • 3
    「選挙操作に203人も動員した」韓国籍パチンコ社長が“阿部と書いて撮れ”と指示、容疑を初公判で認める

    トレンド 

  • 4
    「日本に続きカナダでも“熊襲撃”」現場学習の児童20人を急襲、禁猟6年の逆効果か

    トレンド 

  • 5
    ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す

    モビリティー 

話題

  • 1
    「ネット炎上は引きこもりの仕業?」──いや違う。世間のイメージと異なる“真の投稿者像”が判明

    フォトニュース 

  • 2
    「迷惑“集中”の行き先は韓国に」中国人観光客の母子が路上で排便後、立ち去る動画が拡散

    トレンド 

  • 3
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ

    モビリティー 

  • 4
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

  • 5
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]