メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

航続700km・0-100加速3.9秒も可能!ボルボ「EV90」は“安全+走り+電動化”のすべてを詰めたSUVに

山田雅彦 アクセス  

ボルボ EV90の予想CG公開
ワゴンの伝統を継ぐ電動SUV
ファミリーカー市場に新風を吹き込むか

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

安全の代名詞として知られてきたボルボだが、近年はSUVの台頭により、長年親しまれてきたワゴンモデルの存在感が薄れつつある。そんな中、ボルボは電動化戦略を一層強化し、かつてのワゴンの名を受け継ぐ新たな電動SUVの投入を示唆している。

ボルボはすでに電動セダン「ES90」の発表を行っており、そのプラットフォームを基にした新型SUVの登場を予告している。業界ではこのモデルが、伝統あるVシリーズの血を引く「EV90」となる可能性が高いと見られており、多くのファンが期待を寄せている。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

ワゴンからSUVへ
電動ラインナップの拡充が加速

公開されたEV90の予想CGは、既存のボルボSUVとのデザイン上のつながりを明確に示している。最新のデザイン言語を忠実に踏襲し、特にEX90との共通点が際立つ。ただし、EV90はES90セダンをベースにしているため、より高級感がありつつも、EX90よりコンパクトなモデルになると予想されている。

従来のワゴンモデルが市場で苦戦している現状を踏まえ、ボルボはSUVへのシフトを図り、再びファミリー層へのアピールを狙う。クロスカントリー風のデザインや十分な最低地上高を確保することで、都市部とオフロードの両立を図った実用性の高いモデルを目指している。

この戦略は、SUVに軸足を移すボルボの方針と一致する。すでに「XC70」がPHEV SUVとして復活していることからも、今後他のワゴンモデルもSUVとして展開される可能性が高い。

引用:Auto Evolution
引用:Auto Evolution

ES90と同等の性能
実用性と先進技術を両立

EV90の基本性能は、ES90とほぼ同等となる見込みだ。ES90と同様に800Vアーキテクチャを採用し、350kWの超高速充電に対応。10%から80%の充電を約20分で完了できるとされている。

パワートレインは3種類が想定されている。92kWhバッテリーを積んだシングルモーターモデルは329馬力、航続距離は約650km。106kWhのデュアルモーターモデルは443馬力、航続距離はおよそ700kmに達する見込みだ。最上位のハイパフォーマンス仕様では、最大671馬力を発揮し、0-100km/h加速は3.9秒に達するとされている。

また、ボルボは最新の自動運転技術をEV90にも搭載すると見られている。ES90に採用されたNVIDIA製プラットフォームは、1秒あたり500兆回以上の演算能力を誇るものであり、EV90も同様の高度な運転支援機能を備える可能性が高い。

かつてのワゴンの精神を受け継ぐEV90が、電動SUVという新たなかたちで家族向け市場に新風を巻き起こすか、今後の動向に注目が集まっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

話題

  • 1
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

  • 2
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 3
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 5
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]