21.2 C
Tokyo
2025年05月29日木曜日
ホームニュースビットコイン、11万ドル割れの衝撃…トランプ大統領の「EUに関税50%」発言で揺れる投資家心理

ビットコイン、11万ドル割れの衝撃…トランプ大統領の「EUに関税50%」発言で揺れる投資家心理

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

仮想通貨の代表格ビットコインが、米国発の関税戦争再燃の兆しを受け、23日(現地時間)に11万ドル(約1,569万4,740円)の水準を割り込んだ。

米仮想通貨取引所コインベースによると、米東部時間同日午後6時20分(西部時間午後3時20分)時点でビットコインの価格は24時間前比2.28%安の10万8,341ドル(約1,545万8,035円)で取引された。12万ドル(約1,712万1,535円)台に迫っていたビットコインは大幅に下落し、一時10万7,300ドル(約1,530万9,506円)台まで落ち込んだ。

ビットコインは21日に史上初めて11万ドルを突破し、前日には11万9,900ドル(約1,710万7,267円)台まで上昇して最高値を更新した。しかし、ドナルド・トランプ大統領が米国と関税交渉中の欧州連合(EU)に対し、来月1日から50%の関税を課す可能性があると警告したことで、投資家心理が冷え込んだ。

トランプ大統領は自身のSNS「トゥルースソーシャル」で「彼らとの交渉に進展はない」とし、「EUに6月1日から即座に50%の関税を課すことを提案する」と述べた。

専門家らは、ビットコインが再び上昇するには、サポートラインである10万7,000ドル(約1,526万311円)を維持する必要があると指摘している。

同時刻、時価総額2位のイーサリアムは3.84%安の2,537ドル(約36万1,826円)、XRP(リップル)は3.60%安の2.33ドル(約332円)を記録した。ソラナとドージコインもそれぞれ0.53%、3.76%下落し、177ドル(約2万5,243円)と0.23ドル(約33円)で取引された。トランプ大統領関連のミームコイン(オフィシャルトランプ)は9.99%の急落を示した。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください