メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「金属片が頭部貫通」…仏女性死亡で激震、タカタ製エアバッグ250万台リコール&運行禁止へ!

織田昌大 アクセス  

das Logo der Marke/ the logo of the brand “Takata”, Berlin.

フランスで最近エアバッグの爆発により運転者が死亡する事故が発生したことを受け、人命事故の原因となった日本製エアバッグを搭載した全車両に対してリコールと運行禁止措置が講じられた。

24日(現地時間)、仏紙「ル・モンド」によると、フランスのフィリップ・タバロ交通相は日本の自動車部品メーカーである「タカタ」が製造したエアバッグを搭載した車両のリコールおよび運行禁止措置を拡大した。

これまでは特定年式の特定モデルのみがリコール対象だったが、今後はモデルや製造メーカー、年式に関係なく全面的なリコールを実施することになった。これにより、リコール対象車両は従来より60万台増加し、合計250万台に達する見込みだ。

政府はさらに、海外領土およびコルス地域圏においてタカタ製エアバッグを搭載した全車両の運行を中止するよう決定した。フランス本土では2012年以前に製造された車両に限り運行禁止措置が講じられた。

運行禁止措置の対象車両はリコール対象の250万台のうち、合計170万台に上る。シトロエン、DS、BMW、アウディ、シボレー、フォード、ホンダ、レクサスなどの対象車両の詳細情報はフランス交通省のウェブサイトで確認できる。

引用:オートヘラルド

フランス政府がこのように措置を拡大したのは、11日に東部ランスで女性運転者が交通事故後にエアバッグの爆発で死亡したことがきっかけだった。死亡した女性の解剖の結果、エアバッグから飛び散った金属片が後頭部で発見された。検察はエアバッグの爆発による顔面および顎の負傷を死因として特定した。

問題となったエアバッグはタカタが2017年に破産するまで製造した製品で、衝突時にエアバッグを膨張させるガスカプセルを含んでいる。しかし、このカプセルが爆発し、金属片が飛び散ることで車内で人身事故を引き起こす可能性がある欠陥が発見された。

このため、タカタ製エアバッグは「殺人エアバッグ」との汚名を着せられ、日産、BMW、シトロエン、トヨタなど多くの自動車メーカーによって大規模なリコールが実施された。各地で集団訴訟も相次いでいる。

今回の事故車両である「シトロエンC3」もリコール対象だったが、被害者はリコール関連の通知を受けていなかったとされる。フランスでタカタ製エアバッグに関連する死亡事故はこれで19件目となり、そのうち17件は海外領土で発生している。

この件に関して、シトロエンの親会社である「ステランティス」は17日、問題のエアバッグが装着された69万台以上のシトロエンC3、DS3車両のうち、これまでに約69.7%に当たる48万1,000台が修理されたことを明らかにした。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「棺の中で目を開けた!」火葬直前に60代女性が“奇跡の蘇生”で即刻病院へ搬送
  • 大阪で「高さ123mの大型観覧車」が落雷で突然停止!乗客20人、空中で9時間も缶詰に
  • 「トランプのせいなのか?」NFLトランス女性が突然除名、政権交代と同時発生の異様な一致
  • 「腹の中に9kgが溜まっていた」便秘放置で40代男性死亡、施設内部の判断に疑問が集まっている
  • 「完璧な息子はもうやめる!」東京大学卒・ミズキさん、“女装”とライブ配信で新たな人生
  • 「まだ生きていた!」棺で目覚めた60代女性、火葬直前の復活劇に家族絶句

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 沖縄で“飛来鉄板”が運転席を襲う寸前!トルコでは巨大木材が頭上に落下…紙一重の“死の瞬間”が映像に
  • 「チョコチップクッキーかな?」見ているだけで幸せ…ぷにゅっとした黒い肉球に悶絶必至
  • ナイジェリアで1週間ぶり“2度目”の大規模学生拉致…政府警告を無視して授業強行、200人超が犠牲に
  • 「対米投資も米労働者の訓練もしてくれ!」関税交渉で“わがまま言い放題”のトランプ政権に台湾苦戦

おすすめニュース

  • 1
    「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 2
    “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?

    ニュース 

  • 3
    「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

    ニュース 

  • 4
    「アメリカの自己欺瞞だ!」イランが形式協議を拒否し、トランプの核合意破棄が再び波紋を広げた

    ニュース 

  • 5
    プーチン、初めて明かした米露平和構想の“条件”――「ウクライナ軍が退くことだ」

    ニュース 

話題

  • 1
    「頭おかしいのか!」社員に怒鳴りつけたジェンスン・フアンCEO

    ニュース 

  • 2
    川崎重工、「世界初の商用液化水素基地」を着工…“水素供給網の中核施設”として期待

    ニュース 

  • 3
    テスラ、AI期待でラリー継続も…‟EV実績の不安”はまだ重くのしかかる

    ニュース 

  • 4
    「赤信号なんて関係ねぇ!」時速70キロの“盗難車”が横断歩道へ突進...歩行者11人をはねた凶悪犯の暴走

    フォトニュース 

  • 5
    「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]