メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【投資家要注意】ビットコイン採掘終了が視野に…発行上限の“93%”が既に採掘済み、需要過多で価格変動リスクが極端化する恐れも

望月博樹 アクセス  

ビットコイン(BTC)の総発行上限は2,100万枚。長らく「理論上の希少資産」とされてきたが、現在ではその希少性が実際の価格要因として急浮上している。なぜなら、すでに供給の93%が採掘済みだからだ。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

昨年4月に実施された4度目の半減期により、採掘報酬は1ブロックあたり3.125BTCにまで減少。1日あたりの新規発行枚数も約450BTCに抑えられた。加えて、保有者の多くが売却を避けており、市場の流動性は著しく低下している。

現在、ビットコイン全体の約70%が1年以上動いておらず、大部分はコールドウォレットや機関投資家に保管されている、あるいは失われたとみられている。この状況に、ETFや上場企業、政府系ファンドによる買いが加わり、取引所に流通するビットコインの量はますます希薄化している。

米ストラテジー社は、現時点で全供給量の2.75%に相当する58万BTC以上を保有。これは中国や米国の政府保有量を上回る水準だ。しかも、同社は毎月買い増しを続けており、供給ショックの引き金になる可能性もある。

ブラックロックの「iShares Bitcoin Trust」は、5月の1か月間で63億ドル(約9,150億4,331万円)超の純流入を記録した。ETF購入に伴い実物ビットコインがコールドストレージに移されるため、流通量はさらに圧縮されている。

一方、ビットコイン保有は一部に偏在している。上位100ウォレットで全体の15%、1万BTC超を保有するアドレスが14%を占めており、ビットコインの「非中央集権性」が崩れつつあるとの懸念も出ている。

今月初め、取引所に保管されていたBTCは全体の11%未満と、2018年以来の最低水準を記録。価格変動に対する耐性が弱まり、わずかな需給変化でも大きな価格上下が起きうる段階にある。

市場では「供給ショックはすでに進行中」とする声も。新たな需要の流入次第では、BTC価格が急騰する可能性もあり、投資家・規制当局・一般ユーザーは今後の動向に最大限の注意が必要だ。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【速報】トランプ氏、“第三世界”からの移民を「永久停止」表明!数千万人に影響か
  • 「米国と協力する価値は皆無だ」ハーメネイー師、水面下接触の報道を‟一蹴”
  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「無人艦は停止、ドローンは墜落」...高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!
  • 「トランプ、米国を封鎖する」ワシントン銃撃で‟反移民路線”を急加速…懸念国の永住権を一斉再調査
  • 「米国の利益にならなければ即追放!」トランプ氏、“州兵銃撃”受け19カ国の永住権を徹底再審査

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「無人艦は停止、ドローンは墜落」…高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!
  • 「トランプ、米国を封鎖する」ワシントン銃撃で‟反移民路線”を急加速…懸念国の永住権を一斉再調査
  • 「米国の利益にならなければ即追放!」トランプ氏、“州兵銃撃”受け19カ国の永住権を徹底再審査

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「無人艦は停止、ドローンは墜落」…高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!
  • 「トランプ、米国を封鎖する」ワシントン銃撃で‟反移民路線”を急加速…懸念国の永住権を一斉再調査
  • 「米国の利益にならなければ即追放!」トランプ氏、“州兵銃撃”受け19カ国の永住権を徹底再審査

おすすめニュース

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

  • 3
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 4
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 5
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]