メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「EVでも刺激は失わない」トヨタ、bZ5で次のステージへ…走り・快適性・未来感の“全部盛り”が現実に

山田雅彦 アクセス  

トヨタ、bZ5を発売
4モデル展開
効率と性能の両立を実現

引用:トヨタ自動車
引用:トヨタ自動車

トヨタは新型の純電動クーペスタイル中型SUV「bZ5」を、12万9,800元(約262万3,000円)から15万9,800元(約322万9,000円)の価格帯で正式に発売した。bZ3、bZ4Xに続く第3の電気自動車として投入され、e-TNGAプラットフォームをベースに開発された。バッテリーにはBYD製リン酸鉄リチウム「ブレードバッテリー」を採用している点が注目を集めている。

モデル構成は「550 Joy」「550 Pro」「550 Pro スマートエディション」「630 Pro」の4種類。バッテリー容量は65.28kWhと73.984kWhの2タイプで、それぞれCLTC基準で航続距離550kmおよび630kmを実現。すべてのモデルにフーディ・パワー製TZ200XS003モーターをフロントに搭載し、最大出力は約272馬力、最大トルクは33.65kgf・mとなる。さらに、90kWの急速充電に対応し、バッテリー残量30%から80%までの充電時間はわずか27分に抑えられている。

引用:トヨタ自動車
引用:トヨタ自動車

モダンで快適な室内空間

bZ5のデザインには、これまでのトヨタのクロスオーバーEVのコンセプトが色濃く反映されている。フロントはC字型ヘッドライトとフルワイドLEDライトバーによるハンマーヘッドシャーク形状が印象的だ。サイドはクーペ調のルーフライン、フラッシュドアハンドル、21インチアロイホイールを装備。リアには逆C字型の連続テールランプバーが採用されている。

ボディサイズは全長4,780mm×全幅1,866mm×全高1,510mm、ホイールベースは2,880mmで、bZ4Xよりひとまわり大きい。インテリアはミニマルでありながら先進技術が随所に取り入れられており、15.6インチのフローティング式インフォテインメントディスプレイとデジタルメーターがダッシュボードを占める。電子式ロータリーギアセレクターも採用され、未来的な印象を与える。ジェスチャー操作、音声操作、スマートフォンとの連携機能も装備されている。

全車種に、AピラーからCピラーにかけてのサイドカーテンエアバッグと、前席中央に配置された1個のSRSエアバッグを含む計9個のSRSエアバッグを標準装備。先進運転支援には「モメンタ5.0」を基盤とした「トヨタ・パイロット」が採用されており、33個のセンサーと544TOPSの演算能力を持つプラットフォームによって、都市部での自動運転ナビゲーションを実現する。

引用:トヨタ自動車
引用:トヨタ自動車

快適性と利便性を追求した装備

bZ5には、1.44平方メートルのパノラマガラスルーフ、256色対応のアンビエントライト、JBL製10スピーカーオーディオシステム、アコースティックガラスといった装備が用意されている。前席にはワンタッチでほぼフルフラットになるリクライニング機能があり、4種類の仮眠モードにより機内のような休息スタイルも楽しめる。

6月中の注文者には、約1万元(約20万2,000円)の購入補助金に加え、5,600元(約11万3,000円)相当のスポーツキットまたは6回分の無料メンテナンスのいずれかを選べるなど、計8つの特典が提供される。

bZ5は、テスラ・モデルYがけん引する中型電動SUV市場に新たに参入する。この分野は競争が激しく、リーパーモーターC10やディーファルS07といった競合車種も存在する中で、bZ5がどのような立ち位置を築くのか注目されている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「深夜、切断機片手に侵入」…24歳女、フランス博物館で2億円相当の金塊を“大胆窃盗”!
  • 「トランプ級の暴言力」ホワイトハウス報道官が質問記者に暴走…“母親ネタ”で波紋広がる
  • 「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ
  • 「2か月以内に結婚しろ!」‟不適切動画”で炎上したカップルに裁判所が突きつけた‟前代未聞の命令”

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「深夜、切断機片手に侵入」…24歳女、フランス博物館で2億円相当の金塊を“大胆窃盗”!
  • 「トランプ級の暴言力」ホワイトハウス報道官が質問記者に暴走…“母親ネタ”で波紋広がる
  • 「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ
  • 「2か月以内に結婚しろ!」‟不適切動画”で炎上したカップルに裁判所が突きつけた‟前代未聞の命令”

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡

    トレンド 

  • 2
    「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ

    ニュース 

  • 3
    「惚れてまうやろ♡」パトロール中の警察犬、金髪リトリバーに恋落ち…見つめる瞳が“ただ事じゃない”

    フォトニュース 

  • 4
    「これじゃ、みんな死ぬ」...米商務省、イタリア産パスタに“106%関税”!輸出産業に未曾有の危機

    ニュース 

  • 5
    「トランプの圧力も全く効かず!」中国、依然としてロシア産石油の“最大輸入国”

    ニュース 

話題

  • 1
    「眠すぎて限界ニャ…」口を開けて爆睡する猫の姿に、“労働の疲れ”がにじみ出ると話題に

    フォトニュース 

  • 2
    英国「停戦合意なら即時派兵」...ウクライナに“ドンバス譲渡”迫ったトランプ氏に不信感、EU各国即応体制!

    ニュース 

  • 3
    仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない

    トレンド 

  • 4
    「あと数メートルで衝突!」中国軍戦闘機、豪軍P-8機に“火炎弾30発”発射!“映像証拠”に国際社会も反発

    ニュース 

  • 5
    【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]