メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「韓国で横行する動物虐待」保護犬から“70発超”の散弾、繋がれた犬にBB弾数千発の事件も

望月博樹 アクセス  

体内に70発以上の散弾、奇跡的に生き延びた白い犬の物語

海外譲渡を控えていた一匹の保護犬の体内から、70個以上の散弾銃の破片が発見され、大きな衝撃が広がっている。外見には異常が見られなかったこの白い犬は、過去に誰かからひどい虐待を受けていたとみられる。

25日、韓国・VIP動物医療センターによると、健康診断のため行ったX線検査で犬の体内全域に複数の弾片が確認された。頭部から肩、胸、腰、脚にまで広がっており、同センターのアン・スンヨプ院長は「ここまでの状態で生きていたのは奇跡に近い」と語る。

引用:Instagram@vip_amc
引用:Instagram@vip_amc

当初予定されていた海外譲渡は急遽中止となり、センター側はただちに摘出手術に踏み切った。手術は3時間以上におよび、顔まわりを中心に計26個の破片が除去された。しかし、犬の体内にはなお44個前後の破片が残されており、今後の成分分析をもとに追加手術の実施が検討されている。

一方、同国では動物虐待に対する関心も高まっている。今月8日、慶尚南道(キョンサンナムト)・巨済市(コジェし)では、現役の海兵隊員2人と民間人1人が民家の敷地に無断侵入し、繋がれていた犬に向かってBB弾数千発を発射する事件が発生。複数の犬が歯の破損や眼球損傷などの重傷を負い、うち1匹は治療中に命を落とした。

この事件を受け、軍人2人は軍当局に送致され、民間人1人は動物保護法違反と住居侵入の疑いで警察に逮捕された。

韓国農林畜産食品部が5月に発表した「2024年ペット保護・福祉実態調査」によると、2023年の動物保護法違反件数は1,293件にのぼり、前年比12.8%の増加で過去最多を記録したという。

引用:Instagram@vip_amc
引用:Instagram@vip_amc
望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「弁護人が容疑者に」性暴行事件を担当していた弁護士、被害者への性暴行容疑で逮捕
  • 偽造パスポートで英国に潜伏…12万8千人の老後資金を吸い上げ“1兆円級ビットコイン”を抱えて悠々自適に暮らした中国人詐欺師
  • 「帰宅中に突然、目を突かれた」…オーストラリアの12歳少女、カササギの襲撃で“失明の危機”!
  • 3日で230人倒れた…バインミー汚染騒動、妊婦にまで及んだ“危険性”
  • 「乗客より酔っていた?」深夜の国際便で基準値10倍、客室乗務員が着陸直後に救急車へ
  • 「ゴキブリの命令で殺した」…米ニューメキシコで2人を銃殺した男の供述に衝撃

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 【金融大変革】三菱UFJが“ChatGPT連携アプリ”を日本企業で初導入へ…3400万口座の顧客体験がAIで激変
  • 「中国のレアアース攻勢をこの私が阻止した!」トランプ、最高裁に向けて自信の“勝利”アピール
  • 「英国史上もっとも不人気の首相」スターマー氏、非好感度72%で党内に“交代説”が頻発…リーダーシップ危機を乗り越えられるのか
  • 「弁護人が容疑者に」性暴行事件を担当していた弁護士、被害者への性暴行容疑で逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 【金融大変革】三菱UFJが“ChatGPT連携アプリ”を日本企業で初導入へ…3400万口座の顧客体験がAIで激変
  • 「中国のレアアース攻勢をこの私が阻止した!」トランプ、最高裁に向けて自信の“勝利”アピール
  • 「英国史上もっとも不人気の首相」スターマー氏、非好感度72%で党内に“交代説”が頻発…リーダーシップ危機を乗り越えられるのか
  • 「弁護人が容疑者に」性暴行事件を担当していた弁護士、被害者への性暴行容疑で逮捕

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 2
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 3
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

  • 4
    「ハメネイの写真を燃やした20代、車内で死亡」イラン激震、怒りの炎が“制御不能”に

    ニュース 

  • 5
    【数字だけ独走】トランプ氏、敗訴時の返還額を半日で2兆→3兆ドルへ“勝手に増額”!

    ニュース 

話題

  • 1
    【重大発表】日本、「武器輸出制限」を全面撤廃へ!防衛産業に新たな“成長の波”

    ニュース 

  • 2
    「米軍空爆で76人死亡」...英国・カナダ、“麻薬船情報”提供中止!カリブ海で“米軍孤立”か

    ニュース 

  • 3
    【米に対抗】中国空軍、J‑20と無人攻撃機GJ‑11の共同編隊を初公開!電子戦×ステルスで防空網突破へ

    ニュース 

  • 4
    「米国よ、会談を再開せよ」ラブロフ外相が異例の呼びかけ…“停滞打破”で戦況に変化の兆し

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ゼレンスキー「厳しい状況…天候もロシアに有利」ロシア、“ポクロフスク掌握”なら重大勝利に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]