メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【黒き咆哮】“F-150ロボ”が400馬力V8で降臨…ストリート仕様の怪物ピックアップ、今秋上陸へ

山田雅彦 アクセス  

2025年型フォード・F-150ロボ

圧倒的な性能と先進スペックを搭載

ゆとりある積載力と牽引能力で注目

引用:フォード
引用:フォード

フォードのフルサイズピックアップトラックは、トレマーやラプターといったオフロード重視の仕様で知られてきたが、2025年型フォード・F-150では新たに注目を集めるモデルが登場した。それが「フォード・F-150ロボ」である。

このモデルは、かつてのSVTライトニングを彷彿とさせるストリート仕様の高性能モデルとして位置づけられており、オンロードでの性能を重視したF-150として初の本格派といえる。こうした仕様を待ち望んでいたユーザーからは、理想的な選択肢だとの評価も出ており、その市場での存在感に期待が寄せられている。

引用:フォード
引用:フォード

独特な外観デザインに注目

F-150ロボには、400馬力を発生する5.0リッターV8自然吸気エンジンが搭載され、2速トランスファーケース付きの四輪駆動が標準装備される。後輪駆動モードも備えており、最大積載量は約640kg、牽引能力は約3,300kgに達する。

外観にも強い個性が見られ、サスペンションのチューニングによりリアが5cm低くなっており、10ピースのボディキットを装着すればさらにローフォルムを強調できる。足元には専用のブラック塗装22インチホイールを装着し、タイヤは275/50サイズのブリヂストン・アレンザ・オールシーズンを採用している。

また、カウルフードやブラック仕上げのボンネットベント、フロントフェンダーのブラックバッジ、バレル型のブラックエキゾーストチップ、ブラックリアバンパーなどが装備され、車体全体のブラックアクセントが際立つ。さらに、車体色と同色のフロントバンパーや、ヘッドライトと一体化したメッシュデザインの上部グリルも視覚的なインパクトを高めている。

引用:フォード
引用:フォード

充実した内装に感嘆

インテリアも高く評価されており、イエローのコントラストステッチが入ったファブリックシート、レザー巻きのセンターコンソールカバー、レーシングテイストの素材を取り入れたダッシュボードなどが特徴的だ。ドライバーズシートにはデジタルメーターを備え、12インチのタッチスクリーン式インフォテインメントも標準装備されている。

ボディカラーはまだ正式に公表されていないが、アゲートブラックメタリック、アトラスブルーメタリック、カーボナイズドグレー、オックスフォードホワイト、ラピッドレッドメタリック、ティンテッドクリアコートの5色展開になると予想されている。

F-150ロボは、F-150のSTXトリムをベースとしたパッケージとして提供され、ストリート仕様として構成するにはスーパークルーキャブボディ、約1.6mの荷台、そしてV8+4WDの組み合わせが必要となる。価格は5万9,995ドル(約864万9,000円)からで、ミシガン州ディアボーンのフォード工場にて生産され、今秋の発売が予定されている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

おすすめニュース

  • 1
    【威信失墜】ロシア潜水艦、“まさかの故障”で海上に浮上!NATOが嘲笑「修理工でも探してるのか?」

    ニュース 

  • 2
    「NVIDIA神話、ついに崩壊か」オラクル×AMD、AIチップ5万台導入へ…専門家「AIバブル、崩落の危険」

    ニュース 

  • 3
    「戦時権力、暴走か?」ゼレンスキー大統領、オデーサ市長の市民権を剥奪!“地方支配”を強化へ

    ニュース 

  • 4
    「そのスカート、ビキニで切り裂く!」…ホン・ジニョン、“ぜい肉論争”を一刀両断

    エンタメ 

  • 5
    「米医療界が揺れる!」カイザー・パーマネンテで“50年ぶり史上最大スト”、全米500施設が麻痺…従業員ら「もう限界だった」

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国製トマホークの購入方法は...」ゼレンスキー氏、3つの“調達案”発表!ロシア「窃盗行為だ」と猛反発

    ニュース 

  • 2
    【WHO警告】世界人口の40%、約30億人が抱える“神経疾患の危険性”に警鐘…各国に対策強化を要請

    ニュース 

  • 3
    アサヒグループHD、サイバー攻撃で決算発表を延期…犯行グループ“Qilin(キリン)”が犯行声明、個人情報流出の可能性も

    ニュース 

  • 4
    73000キロの地球一周ミッションへ!米国の深海探査ロボット、“気象予測精度向上”を目指し5年間の航海開始

    トレンド 

  • 5
    「あの時、日本を選んでいれば…」中国製高速鉄道、開業2年で経営危機!インドネシア政府が債務再編へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]