26.7 C
Tokyo
2025年07月05日土曜日
ホームトレンド【サファリの王子】「動物よりもガイドが気になる!」観光客の視線を独占する19歳アルバイト生

【サファリの王子】「動物よりもガイドが気になる!」観光客の視線を独占する19歳アルバイト生

「サファリの美男子」として名を馳せた青年

サファリの至る所を巡る動物たちの間で、観覧客の携帯電話のカメラは意外にも動物ではなくガイドに向けられていた。

端正な容姿に動物に対する知識と愛情まで兼ね備えたあるアルバイト生がSNSで評判になり、彼を見るために訪問した観覧客たちの撮影が続いた。

2日(現地時間)、ベトナムメディア「Znews」は、サファリで動物を紹介している動画一つでスターとなったアルバイト生カオ・ヴィエット・ホアン(Cao Viet Hoang)氏に焦点を当てた。

引用:canquetsaigon
引用:canquetsaigon

サファリの熱い日差しの下で特に目立つくっきりとした眉毛が印象的な彼の顔は、強さと柔らかさが共存していた。高くまっすぐな鼻筋は彼のくっきりとした目鼻立ちをさらに引き立てていた。

特に彼の説明から自然に滲み出る動物に対する愛情と親しみは、彼の顔をより輝かせていた。

このように優れた容姿でネットユーザーの関心を独占したホアン氏は、現在ダナン工科大学の電気通信工学科に在学中の19歳の青年だ。

ホアン氏は今年初めからベトナム中部最大規模のテーマパークであるビンワンダーズ内に位置する「南ホイアン・リバーサファリ」でアルバイトとして働きはじめ、わずか6か月で端麗な容姿で有名になった。

彼は幼い頃から動物を好み、ここで長い間勤務した父親と叔父と一緒に度々このサファリを訪問したという。

そうして成人になって直接当該サファリで働き始めた彼は、カピバラ、キリン、レイヨウなどの動物を紹介し、ツアーボート乗船を手伝うなどの業務を担当した。

自身の容姿がSNSで「サファリの美男子」という愛称と共に注目を集めていることについては「最初はとても驚き戸惑ったが、多くの激励と愛を受けて幸せだった」と感想を明かした。

続けて「顔が知られた後、仕事に対する責任感がさらに大きくなった」とし、「動物について一生懸命勉強し、コミュニケーション技術を身につけるなど努力している」と述べた。

当該サファリの代表はホアン氏について「親しみやすく愉快な説明と動物に対する知識を熱心に学ぼうとする姿勢が際立つ人だ」とし、「顧客に常に親切で誠心誠意助けてくれる」と称賛した。

一部のネットユーザーからは「トラより人気がありそう」、「目をどこに向ければいいのか」、「賢くて容姿も素晴らしい」などの反応が寄せられた。

引用:NVCC
引用:NVCC

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください