27.6 C
Tokyo
2025年07月08日火曜日
ホームニュースIT・テックApple Watch Ultra3、2年ぶりの新型が9月登場か:ディスプレイ刷新・高血圧検知も?

Apple Watch Ultra3、2年ぶりの新型が9月登場か:ディスプレイ刷新・高血圧検知も?

アップルが2022年に初代モデルを発売したプレミアムスマートウォッチ「Apple Watch Ultra」シリーズに、新型「Ultra3」が加わる見通しだ。海外テックメディア『MacRumors』など複数の報道によると、Ultra3は9月に行われる毎年恒例の秋のハードウェアイベントで、iPhone 17シリーズと共に発表される可能性が高いという。

引用:アップル
引用:アップル

発表日は現地時間で9月8日(月)、正式発売日は9月19日(金)との見方が強まっており、これはアップルがこれまで採用してきた新製品サイクルと一致している。昨年はUltra2にブラックチタニウムモデルが追加されただけで、本体のフルモデルチェンジはなかったことから、今年は本格的なハードウェアアップグレードへの期待が高まっている。

Ultra3における最大の進化点はディスプレイとプロセッサとされている。Apple Watchシリーズ10で採用されたLTPO3 OLEDディスプレイがUltra3にも搭載される可能性が高く、これにより常時表示の画質向上や視野角の改善が見込まれる。また、S9からアップグレードされたS10またはS11チップも搭載予定とされており、watchOS 26をベースにしたAI機能の最適化も注目ポイントとなる。

さらに、高血圧検知機能や衛星通信を用いたメッセージ送受信、5Gへの対応など、健康と通信の両面で新機能が加わる可能性も浮上している。特に高血圧検知は、アップルが長年研究してきた重要分野であり、今回ついに実装されるかどうかが注目される。

Ultraシリーズの特徴であるタフネス設計と長時間バッテリーも継承されると見られ、極限環境での使用を想定したアウトドア志向のユーザー層に向けた製品として、より強化された性能が期待されている。

アップルは現在のところUltra3の仕様や発売日について正式な発表は行っていない。ただし過去のパターンに倣えば、9月中旬にも一般ユーザーの手に届く可能性が高いとみられている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください