メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「FRBはおもちゃじゃない!」JPモルガンCEO、トランプ大統領の「FRB介入」を痛烈批判 金融界で高まる独立性擁護の声

梶原圭介 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:CNN

JPモルガン・チェースのジェームズ・ダイモンCEOが米国のドナルド・トランプ大統領を厳しく批判した。今年1月のトランプ大統領就任以来、同大統領に対して融和的な態度を示していただけに、ダイモンCEOの批判に注目が集まっている。

15日(現地時間)、 ニューヨーク・タイムズ(NYT)などによると、ダイモンCEOはこの日、「米連邦準備制度理事会(FRB)をおもちゃのように扱うことは、予想とは正反対の結果を招く可能性がある」と述べた。

同日、JPモルガン・チェースの第2四半期決算発表後の電話会議で、「トランプ大統領がFRBのジェローム・パウエル議長の任期が終わる来春までに、同議長の交代を試みないことを望む」と語った。

これは、トランプ大統領にパウエル議長の後任人事などへの言及を控え、同議長の独立した任期を保証するよう促したものだ。これにより、ダイモンCEOは、トランプ大統領のFRB議長攻撃に反対意見を表明した初の米金融機関CEOとなった。FRBがJPモルガンなどの大手銀行を監督する権限を持つだけに、ダイモンCEOがパウエル議長を擁護したことは異例と受け止められている。

トランプ大統領によるパウエル議長への揺さぶりに関して、スコット・ベッセント米財務長官は「審判に圧力をかけるようなもの」とし、トランプ大統領を擁護している。しかし、ウォール街はFRBが政治的中立性を維持し、 ホワイトハウスの干渉から独立しているべきだという点で一致している。これは米国の自由市場経済体制の根幹をなす要素とみなされているためだ。

これに関連して、 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は「トランプ大統領の利下げ圧力にもかかわらず、FRBの独立性を守っているパウエル議長は、米議会議員や企業幹部から支持を得ている」と伝えた。

一方、トランプ政権はパウエル議長の後任人事の公式手続きがすでに始まっており、トランプ大統領の決定に従って進められるとの立場を示している。パウエル議長のFRB議長としての任期は来年5月に終了する。しかし、彼はFRB理事として残り、2028年1月まではFRBの金融政策決定に参加できる。トランプ政権はパウエル議長がFRB理事として残ることを阻止するための対策も並行して進めている。

これに関連し、ベッセント長官は「伝統的にFRB議長は議長職を退くと理事職も辞任してきた」とし、「前議長がFRBに残ることは市場に大きな混乱をもたらすと考える」と述べた。

引用:ロイター通信
引用:CNN
梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明
  • ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める
  • トランプ氏「女性・中道・民主党」から総スカン!2期目政権で最低の支持率37%が現実を突きつける
  • 「116発を祈りを捧げていた子どもたちに乱射」…米ミネアポリス銃撃犯、“子どもを殺したい執着”とあらゆる人々への憎悪に満ちていた
  • 「欧州全域を覆うロシアの黒い眼」武器輸送路をドローンで“徹底監視”…次なる破壊工作に欧米戦慄

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 「うちの子探してくれてありがとう」廃車寸前の車から救出された子猫たち 母猫と感動の再会を果たす

おすすめニュース

  • 1
    A型の人は要注意?O型との間に「脳卒中リスク格差」があることが判明

    ライフスタイル 

  • 2
    SNSの「ナイスボディ」は全部幻想…インフルエンサーが公開した裏側ショットに驚きの声

    トレンド 

  • 3
    またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利

    スポーツ 

  • 4
    「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界

    スポーツ 

  • 5
    クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

    おもしろ 

話題

  • 1
    【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性

    ライフスタイル 

  • 2
    「詐欺って知ってもやめられない恋愛」母が7年間で40万ドル失い婚約まで、FBIも手出しできず

    トレンド 

  • 3
    【恐怖の代償】ケタミン乱用で膀胱が30mlに縮小した25歳女性、一日に50回もトイレに行く苦痛の日々

    トレンド 

  • 4
    「あなたは選ばれました」車が行き交う道端で見つけた小さな命、配達員が救い子猫「ポップコーン」と家族に

    フォトニュース 

  • 5
    【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]