メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【コーラボタンの代償】トランプ発言で米・メキシコ・デンマークが反応、不買13倍の衝撃

有馬侑之介 アクセス  

コーラ好きとして広く知られるドナルド・トランプ米大統領は、現地時間16日、コカ・コーラ社が米国内の製品にサトウキビ由来の砂糖(ケーンシュガー)を使用することになったと明らかにした。

トランプ大統領はこの日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で、「アメリカ国内のコカ・コーラ製品にケーンシュガーを使用する件について、同社と協議してきた」と述べ、「彼らはその提案に同意した」と明かした。

ロイター通信によると、コカ・コーラ社は一部の海外市場ではケーンシュガーを使用しているが、近年の米国内市場では主にトウモロコシ由来のシロップ(コーンシロップ)を使ってきた。ただし、医学的には、ケーンシュガーとコーンシロップに大きな違いはないとされている。

トランプ大統領は、執務室のデスクに「コーラボタン」を設置するほどのコーラ愛好家として知られている。過去の政権時代に続き、今回もそのボタンを設置しており、酒もタバコも一切口にしない彼は、ダイエットコーラを好んでいる。そのボタンを押すと、すぐにテーブルにコーラが提供されるという。

引用:Newsis
引用:Newsis

トランプ氏といえばコーラを連想させることから、彼の外交政策によってコカ・コーラの売上が左右されることもある。最近では反トランプ感情が世界的なコカ・コーラ不買運動へと発展し、同社に打撃を与えた。これまでデンマークやメキシコなどのグローバル市場はもちろん、米国内の一部消費者の間でもコカ・コーラのボイコットの動きが見られた。強硬な移民排除政策への反発が背景にある。

デンマークの消費者は、2019年にトランプ大統領がデンマーク領グリーンランドをアメリカに編入しようとする発言をしたことに反発し、コカ・コーラをはじめとする米国ブランドの不買運動を展開した。最近では、トランプ政権がデンマークとの同盟関係を軽視するような発言を行ったことで、反米感情がさらに高まっている。デンマーク国民の間では、コカ・コーラなどのアメリカ製炭酸飲料に代わり、国産製品を選ぶ傾向が強まっており、その結果、デンマークの『ジョリコーラ』は3月の売上が前年同月比で13倍に急増した。

メキシコでは、トランプ氏発の貿易戦争により消費者心理が冷え込み、売上に打撃を受けた。メキシコに本社を置くボトリング会社「コカ・コーラ・フェムサ」は、「経済活動の減速や消費者心理に影響を与えた地政学的緊張などにより、第1四半期のメキシコ国内の販売量は5.4%減少した」と明らかにしている。

こうした反トランプ感情に伴うコカ・コーラのボイコット現象は、米国内でも見られている。トランプ大統領は移民排除を最大の成果と位置づけ、連日強硬姿勢を示している中、コカ・コーラが不法移民を通報したというAI(人工知能)生成の偽映像が拡散されたことを受け、米国のヒスパニック系消費者がコカ・コーラの不買運動に乗り出した。コカ・コーラのジェームズ・クインシーCEOは「完全なデマだ」と否定しつつも、「売上に影響が出たのは事実だ」と認めた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か
  • 「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か
  • 「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

おすすめニュース

  • 1
    上司に「バカ」と罵倒して即日解雇…なのに逆に600万円を手にした理由

    トレンド 

  • 2
    「ライター機内持ち込み成功」自慢の中国人女性、炎上動画投稿で警察に拘留

    トレンド 

  • 3
    【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!

    フォトニュース 

  • 4
    「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

    トレンド 

  • 5
    「屋台グルメに潜む落とし穴」専門家が警鐘…旅行先で避けるべき危険な食品とは

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    「ウォーキング・トールの英雄は妻殺しの犯人だった!」58年ぶりに暴かれた衝撃の真実

    トレンド 

  • 2
    「結婚式が悪夢に一変!」侵入した謎の男、祝儀1,500万円入りの箱を丸ごと奪い逃走

    トレンド 

  • 3
    鍋やフライパンの焦げ、放置は危険!重曹と酢で焦げ跡を簡単に落とす裏技とは

    トレンド 

  • 4
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 5
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]