メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「時速340kmの強襲者」…米軍新鋭ヘリBell 360 Invictus、コンパクト機体に秘めた圧倒的火力

梶原圭介 アクセス  

米陸軍の次世代偵察・攻撃ヘリとして注目されているBell 360 Invictusが、2024年の初飛行を目指して準備を進めている。米軍の「FARA(未来型攻撃偵察ヘリ)」プログラム向けに開発されているInvictusは、2019年のAUSA展示会で初めて公開され、現在はエンジン搭載や各種テストが本格化している。

Invictusは全長・機体規模こそコンパクトな設計ながら、攻撃ヘリと同等以上の強力な火力を搭載可能という革新的な設計思想を持つ。最大巡航速度は約333km/h(180ノット)で、20mm機関砲に加え、ヘルファイアやJAGMなどの精密誘導ミサイルを最大8基(合計635kg)搭載可能だ。こうした性能から、都市や密林、山岳地帯といったあらゆる地形で迅速かつ強力な攻撃・偵察任務を遂行できる。

現在、InvictusにはGE社が開発した最新鋭のT901 ITEPエンジンが搭載されつつあり、2023年末にはエンジン組立が完了し、テキサス州にあるベル社の工場で取り付け作業が進んでいる。T901エンジンは従来のブラックホークやアパッチに搭載されていたエンジンより出力や燃費効率、整備性が大幅に向上し、機動性と運用能力の飛躍的な向上を約束する。

また、Invictusには高精度なEO/IRセンサー、レーダー、デジタル戦闘管理システムなど最先端の電子装備が採用されている。これにより、戦場でのリアルタイム情報共有や精密な目標選定・攻撃が可能となり、多任務対応能力も確保されている。

さらに特筆すべきは、AI技術との高度な連携が予定されている点だ。ベル社はAIによる自動飛行支援やデータ統合が可能な「デジタルバックボーン」設計を採用し、AIと自動化が主流になる将来の戦闘環境への対応力を高めている。

開発費用は約2,100億円規模と巨大なプロジェクトであり、初期のブロックIモデル以降には量産型や派生モデルが展開される計画もある。仮にFARAプログラムが正式に中止されても、Invictusは米特殊作戦軍(SOCOM)や海外顧客向けの特化型モデルとして継続展開が予定されている。

専門家は、Bell 360 Invictusが従来型ヘリコプター戦術を超えた新たな戦術資産として、今後の空中戦闘の在り方そのものを変える可能性があると分析している。そのコンパクトな機体に凝縮された強力な火力と高度なAI・デジタル能力は、まさに将来戦闘のパラダイムシフトを予告するものだ。

米陸軍の未来型戦闘を担う存在として急速に脚光を浴びるBell 360 Invictusは、初飛行を目前に控え、その実戦配備への道筋が世界中の軍事専門家から熱い視線を集めている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?
  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • 【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か
  • 「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か
  • 「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

おすすめニュース

  • 1
    「ウォーキング・トールの英雄は妻殺しの犯人だった!」58年ぶりに暴かれた衝撃の真実

    トレンド 

  • 2
    「結婚式が悪夢に一変!」侵入した謎の男、祝儀1,500万円入りの箱を丸ごと奪い逃走

    トレンド 

  • 3
    鍋やフライパンの焦げ、放置は危険!重曹と酢で焦げ跡を簡単に落とす裏技とは

    トレンド 

  • 4
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 5
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

話題

  • 1
    米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

    ニュース 

  • 2
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 3
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 4
    「世界一背の高い花嫁!」身長207cmの女性と163cmの夫、“45cm差”を超えて結ばれた物語

    トレンド 

  • 5
    「ファンの幻想のために父を美化しただけ」...“マイケル映画製作”巡り娘・パリスさん「虚偽が多い」と批判!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]