メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカは死んでいたが今や最強」トランプ自画自賛も支持率11%急落…関税60%・移民追放56%が「反対」!

荒巻俊 アクセス  

引用:BBC
引用:BBC

ドナルド・トランプ大統領の2期目就任から6ヶ月が経過したが、支持率の下落傾向を反転させられていないことが世論調査で明らかになった。彼の看板政策である関税と不法移民取り締まりへの支持も弱まっている。

アメリカの「CBS放送」と世論調査会社ユーガブが20日(現地時間)に公表した調査によると、トランプ大統領の支持率は42%だった。就任直後の2月9日には53%だった支持率が、6ヶ月後の現在、11ポイントも低下している。トランプ支持率は3月51%、4月47%、6月45%と一貫して下落している。

この調査は16日から18日にかけてアメリカの成人2,343人を対象に実施され、誤差範囲は±2.5ポイントだ。関税政策への反対意見は60%と過半数を大きく上回った。「トランプは関税政策について明確な計画を示しているか」との質問に、57%が「そうではない」と回答。また61%が「トランプ政権は、関税を巡る政策に力を入れすぎている」と指摘し、「適度に力を注いでいる」との回答は33%だった。物価安定策については70%が「不十分」と答え、「十分」との回答はわずか6%にとどまった。インフレ対策への不支持は64%に達した。トランプの移民政策への支持率は44%で、反対(56%)を下回った。移民政策への支持率は3月の調査では54%と過半数だったが、4ヶ月で10ポイントも低下している。

「トランプ政権は誰を追放対象としているか」との質問に、44%が「危険な犯罪者」と答えた一方、56%は「危険な犯罪者ではない人々」と回答した。移民政策に対するアメリカ国内の否定的な見方は、他の世論調査でも確認されている。「CNN」が世論調査会社SSRSに依頼し、アメリカの成人1,057人を対象に実施した調査では、55%がトランプの不法移民追放策は「行き過ぎている」と回答。2月の同調査での45%から10ポイント増加している。

引用:ORF
引用:ORF

トランプ大統領は同日、「トゥルース・ソーシャル」に「私の2期目の6ヶ月記念日」と投稿。「1年前、我が国は死んでいた。復活の望みすらなかった。しかし今日、アメリカは世界で最も尊敬される国になった」と自賛した。さらに「我々は多くの成果を上げた。貿易や数々の戦争終結もその中に含まれる」と強調した。

トランプ大統領は、「MAGA(米国を再び偉大に)」の支持層までもが批判する要因となった性犯罪者ジェフリー・エプスタインとの関与疑惑にも言及。「エプスタインの問題が急進左派の民主党員とトラブルメーカーによって暴露された後、各種調査で(支持率は)90%、92%、93%、95%を記録した。これらは全て共和党の記録だ」と述べた。「エプスタイン騒動」が逆に自身の支持基盤を固めているという主張を意図したものと解釈できる。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 2
    「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”

    フォトニュース 

  • 3
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

  • 4
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

  • 5
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

話題

  • 1
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 2
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 3
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 4
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

  • 5
    「世界一背の高い花嫁!」身長207cmの女性と163cmの夫、“45cm差”を超えて結ばれた物語

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]