メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「10秒で火傷し皮膚が壊死」…猛暑の中、“この行動”が取り返しのつかない事態を招くことも?

竹内智子 アクセス  

引用:iclickart*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:iclickart*この画像は記事の内容と一切関係ありません

猛暑が続く中国で、72歳の女性が焼けた石に座っただけで深刻な火傷を負うという衝撃的な事故が起きた。

香港『サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)』によると、湖北省に住む王さん(72)は今月7日、畑作業の合間に庭の石で腰を下ろした直後、臀部に3度の火傷を負った。事故当日の気温は38度。足に持病を抱えていたため、熱された石の上に約10秒間、動けずに座っていたという。

王さんの叫び声を聞いた近隣住民が急いで駆けつけたが、その短い時間ですでに皮膚は壊死し始めていた。王さんはその晩、激痛と腫れに苦しみ、翌朝になって家族により病院に運ばれた。

診察した医療スタッフは「臀部の皮膚組織全体が壊死しており、薬だけでは治癒が見込めない。壊死部分を除去した上で皮膚移植が必要」と判断。緊急手術が行われ、皮膚移植も後日実施される予定だという。現在は容態も安定している。

専門家は「屋外に放置された金属や石の表面温度が50度を超えると、1分以内に水ぶくれができ、60度で第2度火傷、70度以上では数秒で深刻な皮膚損傷に至る」と警告。夏場のコンクリートやベンチにうっかり触れるだけでも、火傷につながる可能性がある。

また、米国などの研究によれば、直射日光を浴びた車の内部は1時間で室温が50度以上、ハンドルやシートベルトの金属部分は最大80度近くまで上昇することもあるとされる。

このような環境下では、幼児や高齢者、ペットが車内に放置された場合、わずかな時間でも火傷や熱中症など命に関わる事態を引き起こす恐れがあるという。

医療関係者は、高温になった物体との接触を避け、屋外での活動時は細心の注意を払うよう強く呼びかけている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ヒント] ランキング

  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?
  • 【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで...体が知らせてくれる7つのサインとは
  • 「知らぬ間に骨がスカスカ」...50代から急増する“骨粗鬆症”、今すぐできる“予防習慣”とは?
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖

こんな記事も読まれています

  • 「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖
  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「ウランを使わない」中国、ゴビ砂漠で“トリウム原子炉”実験に世界初成功…“核の常識”が変わる瞬間
  • 「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖
  • 「中国軍、ロボットウルフを上陸訓練に投入」時速40キロで突撃する“鉄の獣”が示した、戦争の新時代
  • 「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった

こんな記事も読まれています

  • 「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖
  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「ウランを使わない」中国、ゴビ砂漠で“トリウム原子炉”実験に世界初成功…“核の常識”が変わる瞬間
  • 「ブレーキまで侵入された時代」、自動車がハッカーの標的に、便利さが招く制御不能の恐怖
  • 「中国軍、ロボットウルフを上陸訓練に投入」時速40キロで突撃する“鉄の獣”が示した、戦争の新時代
  • 「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった

おすすめニュース

  • 1
    「こんな習近平は見たことない!」トランプ氏の“メモ”に爆笑…一体何が?

    ニュース 

  • 2
    【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ

    トレンド 

  • 3
    【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収

    トレンド 

  • 4
    「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!

    ニュース 

  • 5
    「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言

    ニュース 

話題

  • 1
    「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

    トレンド 

  • 2
    「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

    ニュース 

  • 3
    「米国は中国に圧力をかけられない」NYTすら白旗…習近平の「経済包囲網」が完成へ

    Uncategorized 

  • 4
    6兆円で心変わり!?OpenAIがAWSと手を組む裏で見え隠れする上場シナリオ

    Uncategorized 

  • 5
    「イスラエルか我々か、選べアメリカ!」イラン最高指導者、“宿敵支援”続く限り協力は絶対にない

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]