メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「想像以上に過激…」マスクのAI“Grok”に成人向け機能?動画生成“スパイスモード”が炎上の兆し

荒巻俊 アクセス  

「18禁にするべきか」マスク氏のxAI、動画AIに成人向け機能追加で物議

xAI、動画生成機能「Grok Imagine」を公開

「スパイスモード」選択で際どい動画生成も可能に

引用:xAI

イーロン・マスク氏が率いるAI企業xAIが、画像や動画の生成機能を搭載した「Grok Imagine」を公開した。この新機能には、最大15秒の動画を生成できるという特徴があるが、一部では成人向け機能も追加され、利用実態を巡って懸念の声が上がっている。

xAIは、4日(現地時間)にAIアプリ「グロック(Grok)」のiOS版で「Grok Imagine」の提供を開始したと発表した。月額30ドル(約4,412円)の「スーパーグロック」など、有料会員向けの機能となっている。

Grok Imagineは、ユーザーが入力したテキストや画像のプロンプトに基づいて、短い動画を自動生成するサービスで、グーグルの「Veo」やOpenAIの「Sora」、アドビの「Firefly」などと類似した技術だ。しかし、他のサービスと異なり、「スパイスモード(Spice Mode)」と呼ばれる設定を選ぶと、より露出度の高い映像も生成できるとされる。

一部のグロック利用者はこの機能を使って下着姿に近い女性の映像を制作し、SNSやネット掲示板などで共有したという。

マスク氏自身も、同日、自身のXチャンネルにGrok Imagineで作成した動画を複数投稿しており、積極的に新機能のプロモーションを行っている。投稿された動画の中には、薄手で半透明の白いレースの衣装を身にまとった金髪の女性が登場する映像もあり、「天使」などのプロンプトが使われたとみられている。

xAIの過激なコンテンツ問題はこれが初めてではない。過去には、「AIコンパニオン」機能でも、同様の議論が生じていた。たとえば、金髪で黒のミニドレスと網タイツを着用したキャラクター「アニ(Ani)」が、ユーザーとの会話やチャットを通じて性格や嗜好を学習し、「NSFW(業務に不適切)」モードに切り替えることで、薄いランジェリー姿に変身する機能があるとされる。

こうした中、米国立性的搾取防止センター(NCOSE)は、未成年者でもアニと対話できるとして、xAIに対しアニキャラクターの削除を要求した。さらに、アップルに対しては、グロックアプリの年齢制限を18歳以上に引き上げるよう要請したという。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 「脚を切断されても動き続ける」極限状況を乗り切る“適応型AI”ロボット、多くの企業から注目
  • 「毎秒4万回振動!?」超音波で食材がスパッと切れる家庭用包丁誕生…“半分の力”で誰でもプロ級に!
  • 「補助金消滅でも生き残る!」テスラ、モデル3・Yを5,000ドル値下げ マスクCEOの“現実戦略”に市場騒然

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か
  • 「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ
  • EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由
  • ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か
  • 「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ
  • EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由
  • ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

おすすめニュース

  • 1
    「美容室でリラックスのはずが」...首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!

    ヒント 

  • 2
    「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!

    ヒント 

  • 3
    「山羊の肉だと思い食べたのに」...猫を屠殺し、“偽装販売”した50代男を逮捕!

    トレンド 

  • 4
    「あなたの寝相は大丈夫?」“この姿勢”で寝ると認知症リスクが高まる!

    ヒント 

  • 5
    川辺の丸太にカメラを置いただけなのに…そこに映ったのは“自然の神秘”そのものだった

    トレンド 

話題

  • 1
    アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定

    モビリティー 

  • 2
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 3
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 4
    浴槽で“充電スマホ”に触れ感電死…夫「メーカーの警告不足だ」

    トレンド 

  • 5
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]