メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

男性チアリーダー登場に賛否両論!NFLバイキングス、男性チア採用で「本当に不快」とファン激怒、ボイコット宣言も

織田昌大 アクセス  

「本当に耐えられない」チア衣装で踊る男性たち…NFLファンの反発

ミネソタ・バイキングス、男性チアリーダー起用で物議

引用:instagram@ブレイズ・シーク
引用:instagram@ブレイズ・シーク

NFLのミネソタ・バイキングスが男性チアリーダーを新たに採用したことをめぐり、一部ファンから強い反発が起きている。反対派の中には「今シーズンはバイキングスを応援しない」とボイコットを宣言する声も出ている。

米NBCニュースなど現地報道によると、バイキングスは今月初めに発表した35人のチアリーダー名簿に、ブレイズ・シークさんとルイ・コンさんの2人の男性を加えた。

この発表を受けてSNS上では否定的な声が相次ぎ、一部のファンは2人の演技映像を拡散しながら「本当に不快だ」「目の前で男性が体を振っているなんて想像したくない」と批判。「シーズンチケットを解約する」という書き込みも見られた。

一方、球団は男性チアリーダーを擁護。「多くのファンにとって男性チアリーダーを見るのは初めてかもしれないが、過去にもチームに在籍していた」と説明し、「私たちは全てのチアリーダーを支持しており、広報大使としての役割を誇りに思う」と強調した。

シークさんとコンさんもSNSで間接的に応じ、チームのユニフォーム姿の写真とともに「ちょっと待って、誰が僕らの名前を出したの?」と投稿した。シークさんは長年のバイキングスファンで、今年のオーディションでは「子どもの頃から試合でチアリーダーに憧れていた。選択肢があることを知らない子どもたちのロールモデルになりたい」と語っていた。

NFLに初めて男性チアリーダーが登場したのは2019年。ジョージア州アトランタのメルセデス・ベンツ・スタジアムで、LAラムズのナポレオン・ジニスさんとクイントン・パーレンさんが女性チアとともに観客を盛り上げ、喝采を浴びた。女性中心だったチアリーディングに新風を吹き込んだとして注目を集めた。

現地メディアによれば、昨シーズンのNFLでは7チームに計18人の男性チアリーダーが在籍していたという。

反対意見がある一方で、彼らを支持するファンからは「自分の信じる道を貫いて」、「君たちの役割は大きい」、「フットボール観戦をより楽しくしてくれている」といった励ましの声も寄せられている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「なぜここまで必死なのか?」エアアジアCA、機内通路で“デビュー曲ダンス”披露、過剰なブランド戦略に賛否両論!
  • 「キノコ×コーヒー!?」チーズアメリカーノにポルチーニ茸…“新感覚コーヒー”が中国カフェ界に旋風!
  • 「父親は一体誰?」米国で“精子購入・体外受精”の末に出産、中国女性が死亡…残された娘2人、DNAでも父親特定できず
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「全身が裂ける痛みに耐えながら生きる」…“魚の皮膚を持つ少年”と母が歩んだ6年の奇跡
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「なぜここまで必死なのか?」エアアジアCA、機内通路で“デビュー曲ダンス”披露、過剰なブランド戦略に賛否両論!
  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 「キノコ×コーヒー!?」チーズアメリカーノにポルチーニ茸…“新感覚コーヒー”が中国カフェ界に旋風!
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「なぜここまで必死なのか?」エアアジアCA、機内通路で“デビュー曲ダンス”披露、過剰なブランド戦略に賛否両論!
  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 「キノコ×コーヒー!?」チーズアメリカーノにポルチーニ茸…“新感覚コーヒー”が中国カフェ界に旋風!
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃

おすすめニュース

  • 1
    「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”

    ニュース 

  • 2
    体重100キロの犬が深夜に起こした“衝撃の行動”…寝ていた飼い主の顔を押し潰した理由とは?

    フォトニュース 

  • 3
    「もう好きにして…」お風呂で魂を抜かれた犬、その“悟りきった顔”が話題に

    フォトニュース 

  • 4
    「もしこの犬がいなかったら…」赤ちゃんの異変を察知し、危険から救った犬に称賛の嵐!

    フォトニュース 

  • 5
    「時間よ止まれ...」余命わずかな老犬コビー、彼が教えてくれた“人生で一番大切な時間”に世界が涙

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「レックス、今日も会いに来たよ」...亡き仲間を想い続ける、“犬の友情”に世界が涙!

    フォトニュース 

  • 2
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ

    フォトニュース 

  • 3
    「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

    ライフスタイル 

  • 4
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃

    フォトニュース 

  • 5
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]