メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

記者らが「病院空爆」に駆けつけた直後に“2度目の攻撃”で死亡…イスラエルの暴挙で20人死亡・数十人負傷の惨劇

竹内智子 アクセス  

イスラエルは25日(現地時間)、ガザ地区南部ハンユニスに所在するナセル病院を空爆し、AP通信などの報道関係者を含む少なくとも20人が死亡、数十人が負傷した。

『AP通信』や『アルジャジーラ』などの情報によると、この日、ガザ地区保健省はイスラエル軍の空爆によりガザ地区南部にある病院の4階が崩壊したと発表した。

引用:ニューシス
引用:ニューシス

さらに、最初の空爆で救助隊員や記者らがナセル病院に駆けつける最中に二度目の空爆が実施され、犠牲者はさらに増加した。

報道を総合すると、今回の空爆で報道関係者6人が死亡した。AP通信などでフリーランスとして活動していたマリアム・アブ・ダカ記者、アルジャジーラのムハンマド・サラマ記者、ロイター通信のフリーランスであるフサム・アルマスリ記者、米NBC放送のムアット・アブ・タハ記者、日刊紙アルハヤト・アルジャディーダに所属するハサン・ドゥハン記者、クドスネットワークやミドル・イースト・アイなどでフリーランスとして働いていたアメド・アブ・アジーズ記者が犠牲となった。

マリアム・アブ・ダカ記者は、ナセル病院の医師たちが、飢餓により衰弱した基礎疾患のない子どもたちを救おうと奮闘する様子を報道するために取材していた。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相はこの日、ナセル病院空爆後に声明を発表し、「記者や医療従事者、民間人の活動を重要視している」と述べ、今回の空爆による死者について「遺憾である」と語った。

ネタニヤフ首相は「軍当局が徹底的な調査を進めている」と述べた。

さらに、「我々の戦争は(パレスチナ武装組織)ハマスのテロリストとの戦いであり、正当な目標はハマスを打倒し人質を解放することにある」と強調した。

『タイムズ・オブ・イスラエル(TOI)』の報道によれば、イスラエル軍のエフィ・デフリン報道官は動画声明で、同軍は民間人を「意図的に標的にしていない」と主張した。

彼はさらに「イスラエル軍は民間人の被害を最小限に抑えるよう最善を尽くすとともに、自軍の部隊の安全確保にも努めている」と述べ、「極めて複雑な状況下で作戦を遂行している」と語った。

また、「ハマスのテロリストは病院などの民間インフラを人間の盾として意図的に利用し、ナセル病院内で作戦を行っている場合さえある」と主張した。

それにもかかわらず、彼は今回のナセル病院空爆について「直ちに調査を実施するよう指示した」と述べた。 ジャーナリスト保護委員会(CPJ)によれば、22か月に及ぶ戦争の中で、ガザ地区では計192人の記者が死亡している。CPJは、ロシア・ウクライナ戦争ではこれまでに18人のジャーナリストが犠牲になったと報告している。イスラエルによる病院への攻撃や空爆は珍しいものではなく、ガザ地区全域で多くの病院が攻撃や急襲の被害を受けているが、イスラエルは証拠を示すことなく、医療施設内で活動する武装組織を標的にしていると主張してきた。

ナセル病院も繰り返し爆撃の脅威にさらされている。保健省によれば、ナセル病院は昨年6月にも空爆により3人が死亡、10人が負傷した際、イスラエル軍は病院内の指揮統制センターで作戦を遂行中のハマス武装勢力を標的にしたと述べている。

保健省は24日、ガザ地区の戦争で少なくとも62,686人のパレスチナ人が死亡し、その約半数が女性と子どもであると発表した。国連および独立専門家は、ガザ地区保健省の発表を戦争犠牲者に関する最も信頼できる情報源と見なしている。イスラエルは保健省の数字に異議を唱えているが、自らの集計結果は明らかにしていない。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?
  • 「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か
  • 「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か
  • 「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ
  • EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由
  • ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

おすすめニュース

  • 1
    【巨人誕生か】米国で「体重5.8kgの超巨大児」誕生!母親が投稿した出産動画に“440万いいね”

    トレンド 

  • 2
    【中国vs米国】世界最大級の核空母「004型」登場…太平洋の均衡が崩れる瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    人生の貯金1,000万円を“整形”で失った70代女性…家族が怒りの声

    トレンド 

  • 4
    ソン・ガイン、「結婚も200億ウォンも全部ウソ」…YouTubeフェイクニュースに直接反論

    エンタメ 

  • 5
    BLACKPINKジス×ZAYN、「Eyes Closed」で出会う…8か月ぶりの新曲は“愛と癒し”のデュエット

    K-POP 

話題

  • 1
    「数百人の前でズボン下ろし」...サン・ピエトロ大聖堂で祭壇に排尿、教皇も信者も唖然!

    トレンド 

  • 2
    イ・ドヒョン&シン・シア、Netflix新作『グランドギャラクシーホテル』で初共演!ホン姉妹が描く“あの世級ロマンス”

    エンタメ 

  • 3
    カン・ウォンレの妻キム・ソン、「実は二卵性双子だった」…弟と共演で明かした“家族の真実”

    エンタメ 

  • 4
    「金欠が動機か?」コインパーキングの精算機にオイルをまき放火…49歳男を現行犯逮捕

    トレンド 

  • 5
    ユン・ミンス、離婚した元妻と同居中と告白…『アラフォー息子の成長日記』で明かす“家族のかたち”

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]