メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ノーベル経済学者が警告」ステーブルコインはバンクランを招く…監督不備で巨額救済リスクも

有馬侑之介 アクセス  

「ステーブルコイン、バンクランを引き起こす可能性」…ノーベル賞経済学者の警告
トゥールーズ大学のジャン・ティロール教授が「監督不足」を懸念
連動資産の価値下落により預金者の一斉引き出しの恐れ

引用:ティロール教授のXアカウント
引用:ティロール教授のXアカウント

ノーベル経済学賞受賞者のジャン・ティロール氏は、ステーブルコインに対する監督体制の不備を指摘し、将来の金融危機において数十億ドル規模の公的資金注入が必要となる可能性があると警告した。

2014年にノーベル経済学賞を受賞したティロール氏は1日(現地時間)、英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューにて、ステーブルコインについて「非常に深刻な懸念がある」と強調。デジタルトークンを裏付ける資産に対する信頼が失われれば、預金者が一斉に資金を引き出す事態に陥る可能性があると指摘した。

テザー(Tether)社とサークル(Circle)が発行するステーブルコインは、トランプ政権が7月に銀行がドルや米国債を担保に発行できる法的枠組みを整備したことで注目を集めている。トランプ政権が主流金融への組み込みを推進する中、ステーブルコインの世界的な利用規模は既に2,800億ドル(約41兆6,879億円)にまで急拡大している。

ティロール氏は、利用者がステーブルコインを「完全に安全な預金」と誤認する一方で、それが巨額の損失を生み、政府による巨額の救済資金要求を引き起こすリスクがあると警告している。

ティロール氏は、過去に米国債の利回りがマイナスになった例やインフレ率が国債利回りを上回った例を挙げ、基礎資産の利回りが低いことから、米国債を用いてステーブルコインを裏付ける方式が支持を失う可能性があると指摘。その結果、発行者がより高リスク・高リターンの資産に投資する誘惑に駆られる恐れがあると述べた。

先週ドイツ・リンダウで開催されたノーベル賞受賞者会議において、ティロール氏はステーブルコインの裏付け資産が価値を失い、急激な資産流出を引き起こすリスクが高まっていると述べた。さらに、その際にはステーブルコインの価格が法定通貨とのペッグを失い、下落する可能性があると警告している。

また、個人や機関投資家がステーブルコインを「完全に安全な預金」と信じて保有している場合、政府は預金者救済の圧力にさらされ、結果として預金者の損失を防ぐことになると指摘。過去数十年間、従来の銀行において非保護預金者が損失を被る事例はほとんどなかったと続けた。

ティロール氏は、こうしたリスクは適切な人材と厳格な監視体制を備えたグローバルな監督機関があれば管理可能だが、現実的には難しいと示した。その理由として、トランプ政権の主要人物がステーブルコインに対して個人的な利害関係を持っている点を挙げた。トランプ一族は、ステーブルコイン「USD 1」の発行を含む複数の仮想通貨事業を支援しているとされる。

なお、ティロール氏の警告は、欧州中央銀行(ECB)がドル連動型ステーブルコインの増加により金融政策の統制力を失う可能性を指摘してから約1か月後に発せられた。国際決済銀行(BIS)も今年初め、これらのトークンが決済手段として広く利用されるには不適切であると指摘している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒
  • 「プーチンを交渉に引きずり出す」終戦は有耶無耶、中・北との連携に激怒した米国…“露経済の壊滅”へ動き出す
  • 「EU、いまだに遠くから眺めているだけ」…ロシアの政府庁舎攻撃を非難も、実質的な支援には疑問符
  • トランプ訪韓で「米中首脳会談」実現の可能性急浮上!慶州APECが歴史を動かす舞台に
  • 米利下げにダリオ氏が「厳重警告」…“2大資産に大暴落の恐れ”
  • ビットコイン、「11万ドル崩壊」は目前か…相次ぐ“警告音”が市場を揺るがす

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

おすすめニュース

  • 1
    マーベルからファンタビまで進出した女優キム・スヒョン、5年の結婚生活に幕…SNSに結婚写真は残したまま

    エンタメ 

  • 2
    初代美女芸人ペ・ヨンジョン、母を失い「私は天涯孤独」…55年間共に過ごした母への想いを告白

    エンタメ 

  • 3
    「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!

    おもしろ 

  • 4
    液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ

    フォトニュース 

  • 5
    「ふざけるな!」浮気に激怒の中国女性、恋人の“ポルシェ”を破壊するも...実はレンタカー

    トレンド 

話題

  • 1
    シャロン・ストーン、67歳で33年ぶり全裸ヌード披露!「氷の微笑」伝説再び

    エンタメ 

  • 2
    「エゲン男」夫vs「テト女」妻…キム・ジョンミン夫婦のリアルすぎる別居生活

    エンタメ 

  • 3
    【炎上】イ・ミンジョン、ヴェネツィア教会で“バッグ強調ポーズ”批判殺到!

    エンタメ 

  • 4
    【物議】女優イ・ミンジョン、教会“祭壇ショット”炎上で謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

    エンタメ 

  • 5
    「便器の水と同じレベル!?」阪神優勝に沸いたファン、道頓堀川へ次々ダイブ…熱狂と危険が交錯

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]