メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イラン、「核兵器10基分のウラン」保有が暴露…2か月半も隠された実態に国際社会戦慄、“報復行為”への不安急拡大

有馬侑之介 アクセス  

イラン、準兵器級ウラン440kg保有…追加濃縮で核兵器10基分

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

IAEAの報告書によれば、イランは6月までに60%濃縮ウランを約440kg保有していたとされている。同報告書は、その後2ヶ月以上にわたってウランの濃縮状況を把握できなかった点についても懸念を示している。

AP通信が現地時間3日に入手した国連(UN)傘下のIAEA機密報告書によると、6月13日時点でイランは60%濃縮ウランを440.9kg保有しており、これは5月17日から32.3kg増加したとされる。報告書は、この数値が「機関の検証活動および関連施設の過去の運営に基づく推定値」であると述べている。

60%濃縮ウランは、核兵器製造に必要な90%濃縮ウランには達しないものの、数週間から数ヶ月で90%まで純度を高めることが可能なため「準兵器級」と分類される。IAEAによれば、42kgの60%濃縮ウランを90%に濃縮すれば理論上、1基の核兵器が製造可能であるという。つまり、6月の保有量をさらに濃縮すれば、約10基分の核兵器が製造できる計算となる。イランは高濃度ウランを保有する理由を説明せず、自国の核プログラムが平和利用目的であり、主権国家の権利であると主張し続けている。

報告書は、IAEAが6月にイスラエルと米国による攻撃を受けた核施設の査察再開についてイランと合意に至らなかったことも明らかにしている。この報告書は、IAEAが加盟国向けに配布したものである。

6月22日、米国はイランのフォルドゥ、ナタンズ、イスファハンにある3つの核施設を空爆した。イランは7月2日にIAEAとの協力を全面的に停止し、2日後にはIAEA査察団がイランから撤退した。約2ヶ月後に査察団がイランに戻ったものの、先月27~28日に行われたブシェール原子力発電所の燃料交換作業を見学するにとどまり、攻撃を受けた他の核施設への立入は認められなかった。

報告書でIAEAは、2ヶ月半以上にわたりイランの準兵器級濃縮ウランの状況を把握できなかったことを「極めて憂慮すべき事態」と指摘している。今後、イランとIAEAはオーストリア・ウィーンで数日間にわたり協議を続ける見通しである。なお、イランは核拡散防止条約(NPT)加盟国として、IAEAの査察を受け入れる義務がある。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ビットコイン(BTC)、11万5,000ドル突破目前…市場“強気転換”のシグナルか
  • 「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱
  • 【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判
  • 「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳
  • 「米軍、自作自演攻撃の可能性あり!」マドゥロ政権、CIAの“ベネズエラ攻撃計画”を暴露
  • 「北朝鮮問題は完全に誤った方向へ…」トランプ氏、制裁耐性が強まる中でも“制裁頼み”の姿勢

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!
  • 【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判
  • 「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「戦争の火種、再び爆ぜる」トランプ仲介崩壊で“キーウ危機”迫る要衝争奪戦が白熱
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!
  • 【警鐘】バイデン氏、前立腺がん治療後初登場!トランプ氏の報道圧力を「甘く見てはいけない」と批判
  • 「日米の絆」さらに深く…大谷選手の試合を一緒に観戦し笑顔交わす両首脳

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 2
    「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か

    トレンド 

  • 3
    【崩壊リスク】イーロン・マスクのスペースX、1億ドル超のBTC移転で市場騒然

    経済・株式 

  • 4
    「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】「シートベルト?いらねぇよ」…10代の暴走!笑い声が絶叫に変わったドライブの末路

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「交差点が一瞬で地獄絵図に...」直進車と右折車が交差点で激突、火花を散らして“360度スピン”の大惨事

    フォトニュース 

  • 2
    チョ・ヒョナ&ソン・ヘナ、“酒好きトリオ”が恋愛トーク全開…『アラフォー息子の成長日記』で爆笑必至

    エンタメ 

  • 3
    ホン・ジンギョンの娘ラエル、4か国語で“ハッピーバースデー”披露…「お母さんは少し面倒」発言も話題

    エンタメ 

  • 4
    「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」

    トレンド 

  • 5
    クリスタル(チョン・スジョン)、誕生日に“My Flame”をサプライズ公開…ボビー・コールドウェルを再解釈

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]