メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【EV危機】税控除廃止でGM・フォードは撤退…生き残りをかけたテスラの”戦略転換”とは?

望月博樹 アクセス  

フォードCEO「EV需要は半減する」

トランプ大統領、EV税額控除を廃止

テスラ、シェア拡大の可能性あるも市場縮小は逆風

 引用:depositphotos
 引用:depositphotos

トランプ政権の政策転換により、米国の自動車メーカーが電気自動車(EV)事業から相次いで撤退している。

連邦政府による7,500ドル(約110万円)のEV税額控除制度が廃止され、需要見通しが一気に不透明となるなか、投資家の関心は来週の決算発表を控えたテスラに集まっている。

GM・フォード・ステランティス、相次ぐ悲観的見通し

ゼネラル・モーターズ(GM)は14日(現地時間)、電気自動車(EV)関連の投資損失16億ドル(約2,400億円)を引当金として第3四半期決算に計上すると発表した。

これは、大手自動車メーカー各社が相次いで示している「EV事業の失速」を裏付ける動きといえる。

フォードのジム・ファーリーCEOは先月、「連邦税額控除の終了により、完全EVの需要は半減するだろう」と予測した。

また、ステランティスは欧州で掲げていた「2030年までの100%EV化」の目標を正式に撤回し、米国内におけるクライスラー・ブランドの電動化計画も大幅に縮小した。

トランプ政策、EV市場の「最大の不確定要素」に

トランプ大統領は7月4日に署名した「One Big Beautiful Bill Act(ワン・ビッグ・ビューティフル・ビル法)」によって、EV税額控除制度の廃止を正式に決定した。

新車・中古車いずれも最大7,500ドル(約110万円)の優遇措置は9月30日で終了した。

これにより購入インセンティブが消え、米国内のEV需要減速と投資縮小を招いている。

エネルギー・気候政策シンクタンク「エナジー・イノベーション」のロビー・オービス政策局長はCNBCの取材に対し、「損失の原因は単なる税制優遇の終了ではなく、トランプ政権による広範なEV関連規制の変更にある」と指摘し、「カリフォルニア州の排ガス基準の自主権撤廃、充電インフラ補助金の削減、工場転換予算の縮小など、産業基盤を揺るがす政策が次々と打ち出されている」と語った。

オービス氏は「こうした政策と関税強化の影響で、自動車業界はすでに数十億ドル規模の損失を被り、新規投資の余力も著しく低下している」と付け加えた。

テスラ、試練か好機か

こうした状況の中、注目はテスラに集まっている。

テスラは依然として米国内最大のEVメーカーだが、競争の激化やブランド価値の低下により、市場シェアは昨年末の49%から今年9月末には43.1%にまで落ち込んだ。

来週発表予定の第3四半期決算では、税制優遇措置廃止後の消費動向が焦点となる。テスラは最近、モデルYとモデル3の低価格版を投入し、税控除廃止による実質価格上昇の影響を一部吸収している。

投資会社オートモーティブ・ベンチャーズのスティーブ・グリーンフィールド氏は、「GMやフォードなど従来型メーカーの撤退は、テスラにとってチャンスになり得る」と分析。「テスラは依然として強固なブランド忠誠度を保っている」と述べた。

一方で、同氏は「第4四半期には需要が急減する可能性が高い」とも指摘。「税控除終了前に駆け込み購入があったため、需要が先食いされた」との見方を示している。

LSEGの推計によると、テスラの第3四半期売上高は前年同期比で3.5%増の261億ドル(約4兆円)となった。しかし、第4四半期以降は売上の鈍化が見込まれ、2025年通年では3.5%の減少が予測されている。年間ベースでの減収はテスラにとって初めてのケースとなる。

マスクCEO氏、「次の柱」に注力

テスラは今月初め、四半期の納車台数が前年同期比7%増と発表し、上半期2四半期連続減から一転、増加に転じた。

ただし専門家の間では「他社撤退=テスラ独占」にはならないとの見方が強い。

市場全体の需要が停滞しているためである。低価格版モデルY・3も「革新というより短期的な防衛策」との評価が多い。

一方、イーロン・マスクCEOは投資家の関心を「ロボタクシー」とヒューマノイドロボット「オプティマス」にシフトさせている。

一部都市で試験運行を開始したが、グーグル親会社アルファベットの「ウェイモ」に比べ、商用化では遅れを取っている。

マスクCEOは3月に「オプティマスを年内に5,000台生産する」と述べたが、主力人材の離脱により目標達成は不透明のままである。

9月にはX(旧Twitter)で「テスラの価値の80%はオプティマスが生み出す」と発言しており、昨年には「オプティマスがテスラを25兆ドル(約3700兆円)企業に押し上げる」と豪語していた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」...トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」...米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針
  • 「米国支援減少」でウクライナ危機...欧州諸国が「重要武器購入」のため、緊急資金調達へ!
  • ポーランド、「ロシアガス管を爆破させた」容疑者を“引き渡し”拒否!国が犯人を“擁護”する理由とは?

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」…米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」…米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針

おすすめニュース

  • 1
    谷あさこ、CUBEエンタと専属契約「韓国で女優として羽ばたきたい」…アナウンサーから女優へ新章スタート

    エンタメ 

  • 2
    KISS OF LIFE、日本デビューで“Sticky旋風”再点火…『TOKYO MISSION START』で始まる新章

    K-POP 

  • 3
    「可愛いだけじゃない」IZNA『Mamma Mia』で見せた“私は私”の覚醒ステージ

    K-POP 

  • 4
    P1Harmony『EX』、ビルボード200で2週連続ランクイン…英語アルバムで世界を掴んだ6人

    K-POP 

  • 5
    財閥の孫に「俺の女になれ」と言われたホン・ジニョン…それでも彼女が選んだのは“自立の愛”

    エンタメ 

話題

  • 1
    イ・ギョンギュ「死を考えたこともある」…ヨンジャ涙、論争の裏に隠された真実

    エンタメ 

  • 2
    ペ・ジニョン「ミヨンとの映像、ただのゲームだった」“胸キュンティーザー”炎上の真相語る

    エンタメ 

  • 3
    「老人が中年を支える国」78歳母の“庇護”の下で生きる50代息子、日本社会に広がる“老老扶養”

    トレンド 

  • 4
    「体重は減ったが臓器を失った」肥満治療薬マンジャロで減量した30代女性、副作用で“臓器が腐敗”

    トレンド 

  • 5
    「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]