メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「4400mの噴煙、火山雷も連発」…桜島“深夜の大噴火”!気象庁が警報発令、住民「呼吸しにくい」

梶原圭介 アクセス  

 引用:YouTube
 引用:YouTube

鹿児島県の活火山・桜島が16日未明に噴火し、火山灰の降灰が見込まれるとして、気象庁は鹿児島県の一部および隣接する宮崎県に警報を発表した。地元メディア『ジャパンタイムズ』などが伝えた。

気象庁によると、今回の噴火では噴煙が最大約4400mまで立ち上り、大規模噴火に伴う火山灰が広範囲に拡散する可能性があるという。

引用:YouTube
引用:YouTube

公開された映像では、噴煙が暗い灰色の雲となって吹き上がり、その中で「火山雷」と呼ばれる閃光が確認された。火山雷は、火山灰同士の衝突で生じる強い静電気によって発生するとされる。

別の映像では、噴煙が上がる直前、火口の一部から噴火に伴うオレンジ色の火炎が鮮明に捉えられている。

気象庁は「降灰が予想される地域では、外出時に傘やマスクを使用し、車の運転は速度を落とすなど注意してほしい」と呼びかけた。桜島に対する噴火警戒レベルは、現在も入山を規制する3を維持している。

噴火警戒レベルは5段階で、最高の5では住民に避難が求められる。

 引用:Newsis
 引用:Newsis

鹿児島県の桜島は日本でも屈指の活発な火山として知られ、1985年には1年間で474回、2011年は969回、2013年には1,117回の噴火を記録している。

今年5月にも15日以降、約1週間にわたり連日の爆発的噴火が続き、火山灰は熊本県、宮崎県、大分県の一部にも達した。

引用:YouTube
引用:YouTube

5月の噴火回数は約130回に上り、昨年の46回を大きく上回った。

一方、政府の火山噴火予知連絡会は2月、桜島を含む重点8火山について「大規模噴火の兆候は認められない」との見解を示した。

清水洋委員長は「8火山のいずれにも、直ちに大規模噴火や住民避難を検討すべき明確な兆候は確認されていない」としつつ、「火山灰の収集など、継続的な調査は必要だ」と述べた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任
  • ヒトラー、なぜ女性を避けたのか…性ホルモン異常が影響か

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「1日48万円稼げず拷問死」…カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰…住民から悲鳴
  • 「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕
  • 「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「1日48万円稼げず拷問死」…カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰…住民から悲鳴
  • 「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕
  • 「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破

おすすめニュース

  • 1
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 2
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 2
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 3
    住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実

    ニュース 

  • 4
    「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画

    ニュース 

  • 5
    世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]