メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

街頭に死体…サウジアラビアのハッジで1100人以上が死亡、猛暑下で不十分な医療設備

竹内智子 アクセス  

サウジアラビアでの巡礼「ハッジ」期間中に1100人以上が亡くなったと報告されている中、猛暑の中での準備が不足していたという巡礼者たちの証言が出た。

アメリカのCNN放送は巡礼から戻った人々の証言に基づき、現地で巡礼者を保護する医療スタッフや基本的な設備、水などが十分に提供されていなかったと22日(現地時間)に報道した。

21日にサウジからロンドンへ帰国したジラール・アリ(40)氏は「人が多すぎて医療スタッフが不足していた」と述べ、「彼らは最悪の状況が起こるのを待っていただけで、それが起こってから対策を取るだろうと思っていた」と述べた。また、人々が気を失うのは日常茶飯事だったとし、人々が苦しむ姿を見て、ハッジに集中できなかったと述べた。

インドネシア出身のアフマド(44)氏は「家に帰る途中、亡くなった巡礼者をたくさん見た」と述べ、「ほぼ数百メートルごとに白い布で覆われた遺体が横たわっていた」と話した。

彼は路上で医療スタッフや救急車を一台も見かけなかったとし、地元の住民や団体が水を配布するたびに、巡礼者たちがすぐに集まってきたと述べた。

CNNは、ハッジ期間中に両親を失ったあるアメリカ人の悲話も伝えた。サイダ・ウリ氏の両親は旅行代理店のパッケージ商品を通じて一生の夢だった巡礼に出発したが、メッカのアラファト山で行方不明になったという。その後、サウジのジッダに駐在するアメリカ領事館から両親が15日に亡くなったという報告を受け、死因は熱射病だと伝えられた。ウリ氏は、旅行代理店が巡礼に必要な適切な交通手段や証明書を提供せず、旅行に必要な食料と物資も不足していたと怒りを爆発させた。

ハッジはムスリムが必ず行うべき5つの義務の一つで、毎年イスラム暦の12月7~12日に行われる。ここ数年間ではハッジの期間が夏と重なり、猛暑による心血管疾患、熱射病などの死亡例が相次いでいる。今年の公式な死者数は約500人だが、外国メディアは実際の死者数はこれよりもはるかに多いと推定している。

AFP通信は、今年の熱射病などによる巡礼者の死者数を1,126人と集計した。アメリカのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、死者数を1,170人以上と推定した。これは昨年集計された死者数を200人余り上回る数値だ。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

おすすめニュース

  • 1
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 2
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 3
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 4
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 5
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

話題

  • 1
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 2
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 3
    【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故

    トレンド 

  • 4
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 5
    【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題

    おもしろ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]