メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「勇敢に育てるため」7歳の息子を崖の上から放り投げたインフルエンサーにSNS騒然

織田昌大 アクセス  

【引用:Instagram@garrettgee】米国の人気旅行インフルエンサーが、子どもを強く育てるとして7歳の息子を崖から投げる動画を公開し、物議を醸している。17日(現地時間)英国メディア「ミラー」の報道によると、有名インフルエンサーのギャレット・ジー氏(35)は「恐怖を克服する方法を教えたい」として、米国コロラド州パウエル湖の崖から息子を持ち上げて投げる動画を自身のSNSで公開した。動画は崖の上に座るギャレット氏と息子カーリーくんの姿から始まる。父親は息子を励ますが、息子はなかなか飛び降りられずにためらう。そこでギャレット氏が息子を持ち上げ崖下の湖に投げると、息子は悲鳴を上げながら落下した。続いて、ギャレット氏の他の子どもたちも躊躇なく崖から飛び降りる姿が映し出された。ギャレット氏はこの動画を公開し、「すべての状況で安全を最優先に考えた」と述べ、「末っ子のカーリーを崖に連れて行き、安全な環境だと理解させた。カーリーはジャンプしたがっていたが自信がなかったので、私が投げた」と説明した。

【引用:Instagram@garrettgee】彼は「鷲は飛ぶために巣を離れる必要がある。あるいは巣から投げ出されなければならない。そうして飛び方を学ぶ」と自身の教育哲学を語った。ただし、「子どもを勇敢に育てれば、後により高い場所から飛び降り始めるという効果がある」とも警告した。その上でギャレット氏は「これはすべての親にこうしろという動画ではなく、すべての子どもに当てはまるわけでもない」と強調した。

【引用:Instagram@garrettgee】この動画は310万人以上が視聴し、1,300件を超えるコメントが寄せられた。ネットユーザーらは「悲鳴がすべてを物語っている。まだ準備ができていないのに投げた」、「どんな理由があっても崖からのジャンプは危険だ」、「子どもにトラウマを与えかねない」と懸念を示した。一方で「飛び降りた後、子どもは幸せそうだった」、「子どもたちに恐怖に立ち向かわせることは最高の贈り物だ」と彼の教育方法を支持する意見もあった。なお、ギャレット氏は「バケットリストファミリー(The Bucket List Family)」というアカウントを運営し、700万人に上るフォロワーを抱えている。夫婦と3人の子どもからなるこの家族は、9年間にわたり世界中を旅する日常をYouTubeやTikTok、instagram、Facebookなどで共有している。

【引用:Instagram@thebucketlistfamily】彼らは2015年に東南アジアを皮切りに、インド、グアテマラ、モロッコ、タイ、ニュージーランド、オランダ、ドミニカなど90カ国以上を訪れた。ディズニーやナショナルジオグラフィックなどとコラボしてコンテンツを制作したこともあった。2016年には韓国を訪れた動画も公開している。彼らは韓国式バーベキューやかき氷などのK-フードや、地下鉄などの交通システムについて絶賛するレビューを残している。また、多くの韓国人が英語が堪能で親切だと評価した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトニュース] ランキング

  • 「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ...くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!
  • 「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • パリ検察、「ルーヴル王室宝窃盗犯2人の逮捕に100人投入」正式に捜査発表
  • 「ロシア石油企業、終焉へのカウントダウン」米国制裁で四面楚歌、“海外資産売却”発表に絶望の影が落ちる
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • パリ検察、「ルーヴル王室宝窃盗犯2人の逮捕に100人投入」正式に捜査発表
  • 「ロシア石油企業、終焉へのカウントダウン」米国制裁で四面楚歌、“海外資産売却”発表に絶望の影が落ちる
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

    ニュース 

  • 3
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース 

  • 4
    「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!

    ニュース 

  • 5
    「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]